dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月中旬~11月上旬に、母と一緒に宮城へ1泊2日で旅行したいと思っています。
松島、鳴子峡に行きたく、余裕があれば仙台も観光したいと思っています。
車を運転できないので移動手段は電車のみです。この場合、ホテルはどの辺りのホテルに宿泊した方が移動効率は良いでしょうか?
今のところ1日目の午後に松島に行き鳴子温泉街に泊まり、2日目の午前中に鳴子峡、夕方の新幹線まで時間があれば仙台観光を
するのが良いのかなと思ってますがどうでしょうか?

また雨が降った場合、冷え込みそうなので母の体調を考えて鳴子峡、松島は諦めようかと思っているのですが、
その場合雨でも楽しめるお勧めの場所があったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。 

A 回答 (5件)

仙台-鳴子間の高速バスがあります。

安いし早いし。
http://www.miyakou.co.jp/bus/intercity/special/n …
これですと、初日と2日目のどっちに松島と鳴子峡を持ってきても無理は無いかと思います。
宿泊は鳴子温泉郷が良いでしょう。

仙台で牛タン食べるなら、初日は新幹線でまっすぐ古川まで行ってから乗り換えて鳴子に向かい、宿に荷物を置いて鳴子峡を観光、2日目にバスで仙台に戻って早めの昼食で牛タン食べて松島に行き、夕方には仙台に戻る(雨が降ったら仙台市内で博物館などハコ物巡り)、という感じでどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
運転できる人も参加してくれることになったので、
鳴子温泉に宿泊することにしました。素敵なプランですね。是非、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました

お礼日時:2007/09/26 22:54

公共交通機関のみで、観光をしての、松島~鳴子の移動は、


結構大変ではないかと思いますけど。
でも、温泉泊まりは捨てがたいですよねぇ。

私も#4番さんの、初日に鳴子観光&温泉泊で、
二日目に松島観光&帰宅案の方が、日程的に楽だと思います。
鳴子情報は、こちら。http://www.naruko.gr.jp/
松島情報は、こちら。http://www.matsushima-kanko.com/

11月初旬になると、鳴子のあたりは寒くなり始めます。
#異常気象で、今年は例外かもしれませんが。
なので、行くなら、早目のほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運転できる人も参加してくれることになったので、
鳴子温泉に宿泊することにしました。
やはり、寒いですよね。10月に行く事にします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 22:56

酷なようなことを書きますが、全部回られたら良いと思います。

鳴子温泉は良い温泉ですし、中山平温泉には有名なうなぎ湯というぬるぬるの泉質の温泉もあります。松島は本当に絶景です。日本三景ですもの。思い出になりますよ。

仙台観光はできなくても、仙台駅構内でお寿司もおいしいですし、牛タン屋さんもあります(利久がおいしいです)ちょっと降りて食事をしてお帰りになったらどうでしょうか?

でもお気をつけて。

参考URL:http://www.jr-tss.co.jp/sendai_st_shop/sendai_st …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
運転できる人も参加してくれることになったので、
鳴子温泉に宿泊することにしました。牛タン良いですね!
どうもありがとうございました

お礼日時:2007/09/26 22:52

ご回答します。



一泊で松島と鳴子ですか・・
移動時間でかなりかかりそうなので、どちらかに絞って行った方がいいと思います。

車なら何とかなりそうですが、宮城は電車などの公共交通は首都圏みたいに網羅されてませんので。
お母様がおいくつかは存じませんが、体調に不安があれば、松島見学後
秋保(あきゅー)なら温泉もあるのでいいかと。
無難なのは松島後仙台泊。翌日仙台城趾とか瑞宝殿とか。市バスが結構走ってます。
観光用のルーブル?っていうバスも走ってます。クラシカルなバスです。

鳴子なら最初から鳴子方面に行ってくるのがいい。
仙台から鳴子は結構距離ありますからね。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
運転できる人も参加してくれることになったので、
鳴子温泉に宿泊することにしました。色々提案していただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 22:51

ホテルは中間というのは思いつかないので私がオススメするのは鳴子の温泉でしょうか。

松島は温泉は無いので…。鳴子には温泉街がありますし、琢秀という人気のお宿もあります。鳴子峡付近にいっぱい宿はありますので色々調べるといいですよ!
雨でも楽しめる場所というと室内になるのでしょうか。松島あたりだとお寺や観光物産等のお店が多いのでずっと外にいなければ何とかなるかもしれません。
仙台自体は観光より買い物、食事が特徴なので欲しいものが無いのなら割愛しても大丈夫かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
運転できる人も参加してくれることになったので、
鳴子温泉に宿泊することにしました。温泉楽しみです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!