dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメの写真をwebにアップしたいのですが、ノーマルのままだと、大きすぎるので、半分くらいにしたいです。
そこで質問です。
PCの中にあるソフトでも出来るのですが、一枚づつの為、写真が多いと大変です。
みなさんでしたら、こういうとき、どうします?
フリーソフトでも使うんでしょうか?

A 回答 (5件)

私は「縮小専用」というフリーソフトを使用しています。


沢山のファイルを一括縮小できるし、JPEG圧縮率指定や、縮小後のファイルサイズ指定までできるので、WEBアップ用に重宝しています。

参考URL:http://www.a-groove.com/software/

この回答への補足

皆様、ありがとうございます。
いろいろ試しましたが、sora777さんのが一番使いやすかったです。
ありがとうございました。

補足日時:2002/08/19 10:57
    • good
    • 0

xpでしたら画像を右クリックして画像のサイズ変更でできますよ

    • good
    • 0

 「藤ソフト」で一括して、縮小できますけど。



参考URL:http://www.vector.jp/soft/win95/art/se132646.html
    • good
    • 0

こんばんは。



フリーのでいろいろあるんですけど、「SmaHey」がわかりやすいですし綺麗に仕上がると思います。
http://ringonoki.net/tool/convert/smahey.html
    • good
    • 0

フリーソフトはちょっと分かりませんが,私はフォトショップでやっています。


フォトショップには「アクション」といって一種のマクロができますので,複数枚を簡単に縮小することができます。
フルバージョンのフォトショップはちょっと高いので簡易版のLE等を手に入れられてはいかがでしょう。後々も重宝すると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!