A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
野球が好きな方であれば、必ずこの「聖地」に行ってみる価値があります。
週末に行ってきました。レンタカーでNYCから4時間、これはインターステートでアルベニーを経由せずステートハイウェイで行ったからです。マンハッタンからバス利用だとやはり往復に5-6時間かかり、野球殿堂が見られる時間は3時間程度だそうです。
また時間が許すのであれば、野球以外にも農業博物館やサッカー殿堂があったり、ワイナリーやブリューワリー(地ビール)、ゴルフ、湖があるので夏は遊覧船など楽しむことが出来ます。
NYCやボストンからもツアーが出ているようです。お値段は高くなりますが2名からのツアーのようです。
野球の歴史もアメリカの歴史も感じることが出来る素晴らしいところです。いつか行けると良いですね!
参考URL:http://new-york-tour.at-newyork.com/optional-tou …
No.1
- 回答日時:
知り合いのスポーツライターが、マンハッタンからクーパーズタウンに
行ったことがあります。彼いわく「 クルマでしか行けないし、すごく遠い。
さほど面白いものもないので、よほど興味がない限り行かなくてもいいだろう 」
とのことでした。実際、レンタカー以外の交通手段は皆無と考えていいでしょう。
近隣の都市で空港があるのは、ニューヨーク州の州都でもあるオルバニー
ですね。オルバニーまでは鉄道でもわりと簡単に行けるのですが、クーパーズ
タウンはオルバニーから 80km ほどもあり、しかも主要ハイウェイから外れて
いるのでおそらくバス便はないでしょう。ただ、レンタカーがあればどうしよう
もないほど遠いわけでもありません。マンハッタンから3時間以内でしょうね。
ガイドにはニューヨークからバスで5~6時間かかるとの事でした。小さい頃からメジャーリーグを楽しんできた私にとって、「野球の聖地 クーパーズタウン」の響きは地上に残された最後の楽園(大袈裟かもしれませんが)です。スタジアムの天然芝の青さとそこから仰ぎ見る月に感動して、もっとBaseballを、アメリカ文化を知りたくなりました。
しかし、今回の回答を見させて頂き、聖地はは最後の最後まで残しておこうと思いました。NYでレンタカーを借りた経験が無い(運転すらしていない)ので万全を期して長い夢の実現を目指す事にします。
私が想像していた以上に困難な道のりであることを再認識しました。細かなところまで教えて頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニューヨークのマンハッタンの...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
最近の若者
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
刈り払機(チップソー)で笹を...
-
人間の思考の3分の1をAIに委ね...
-
チップの長さ出しの裏側ってこ...
-
高校生の女子2人がラブホ女子会...
-
チップとダイの違い・・・
-
北京にコインランドリーはあり...
-
メモリチップで信頼性・性能が...
-
シカゴのグレイハウンド、バス...
-
グアムでの割り勘の仕方について
-
エクスペディアで予約 現地に...
-
Cypress(サイプレス)...
-
GWにカワダホテルに宿泊する予...
-
ラスベガス滞在中の洗濯はどう...
-
サンフランシスコでベビー用品
-
チップアンテナ
-
ニューヨーク 2泊3日?3泊4日?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニューヨークのマンハッタンは...
-
海外赴任!ワシントン(DC)...
-
JFK空港での過ごし方
-
上と下どちらが好みですか?? ...
-
自由の女神、お金と時間をかけ...
-
12月上旬に4泊6日でニューヨー...
-
JFK空港で乗り継ぎ時間(6時...
-
ニューヨークのブルックリンは...
-
NY・white plainsあたりの治安...
-
ニューヨークので通りの読み方は
-
NYで自転車を安く購入
-
米国のコネティカット(コネチ...
-
マンハッタンのアッパーウェス...
-
ニューヨークのピンク街について
-
ニューヨークのマンハッタンの...
-
サタデーナイトフィーバーに出...
-
ブロンクスビル駅周辺の治安は?
-
NYでゴキブリの少ないエリア
-
野球の聖地クーパーズタウンへ...
-
ニューヨーク市の地図の見方を...
おすすめ情報