
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ログの内容によりますが、日付以外に「Mar」とかの文字列があったら
>まずいかなぁと思ってます。
>なので、頭からxx~xx文字目が「Mar」だったらみたいなことが出来たらいいかと
>考えてます。
>grepでそのようなことは出来るのでしょうか?
もちろん正規表現が使えます。
●行の先頭がMayで始まる行
grep '^May' ログファイル > 3月のログ
●行の先頭から五文字目からMayがある行
grep '^....May' ログファイル > 3月のログ
^ (チルダ)は行の先頭を意味します。
. (ドット)は任意の一文字を意味します。
正規表現はほかにもたくさんあります。ぜひいろいろ
試してみて修得してください。
ご回答ありがとうございました。
正規表現ですね。
調べたら...なるほど使えるものがたくさんありました!
これで実現できそうです。
No.3
- 回答日時:
私もAns.#1さんの答えを書こうとしました。
単にviで開けるサイズにしたいのなら
もっとずっと簡単な手(コマンド一発)もあります。
% split -行数 ファイル名
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
実はこれまでsplitしてviで編集してました。
さすがにつかれました。^ ^;;
なので、応用のきくスクリプトorコマンド がないかなぁと思った次第です。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、手っ取り早いのはgrepを使う事でしょう。
grep Mar ログファイル名 > 3月のログ
grep Apr ログファイル名 > 4月のログ
grep May ログファイル名 > 5月のログ
grep Jun ログファイル名 > 6月のログ
grep Jul ログファイル名 > 7月のログ
grep 検索文字列 ファイル名 > 出力ファイル名
こんな感じです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
やっぱりgrepでしょうか。
ログの内容によりますが、日付以外に「Mar」とかの文字列があったら
まずいかなぁと思ってます。
なので、頭からxx~xx文字目が「Mar」だったらみたいなことが出来たらいいかと
考えてます。
grepでそのようなことは出来るのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 任意の列数で分割する方法 3 2022/07/31 14:58
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 wavファイルが持っているファイル長の変更 1 2022/07/11 17:43
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
grepで全角文字の行を抽出
-
bashなどのシェル変数の値に改...
-
表示桁数をそろえた文字列を変...
-
awkでファイル名の取り扱い
-
sedコマンドで範囲指定しての部...
-
grepで検索文字列が完全一致し...
-
It's difficult to 【in/ the p...
-
テキストファイルの間引き削除...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
ファイル名についている「-」と...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
batである文字列内に特定の文字...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
net use /d の強制実行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
grepで全角文字の行を抽出
-
sed で \\ を含む文字列に置換
-
grepで日付指定してlogを取り出...
-
grepで検索文字列が完全一致し...
-
awkを用いて、特定の文字を含む...
-
LINUXで半角の英数字以外の文字...
-
【シェルスクリプト】awkの結果...
-
sedによる置換 置換ができない。
-
特定の文字列を含む行だけ削除...
-
grepでの抽出箇所のみ置換して...
-
zshの文字列置換機能
-
フィールドでgrepみたいなこと
-
コマンドの出力結果をn行おきに...
-
grep,cutで取得した文字の前後...
-
awkのフィールド数制限について...
-
grepで変数が使えない
-
sedコマンドで範囲指定しての部...
-
awkでファイル名の取り扱い
-
sedで特定行を抽出したいです
おすすめ情報