
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も本を学校に返却するのに賛成です。
お詫びの手紙に、図書券(図書カード)を一緒に入れて学校に寄付をするのはどうでしょうか?
本の返却だけで十分でしょうけれど、私ならこれで気持ちがすっきりしそうです。自己満足なだけかもしれませんが・・・
関係ないですが、私の母は家にたくさん余っていた貰い物タオルで雑巾を40枚作り、近くの小学校に寄付してもよいか聞いたら、喜んで受け入れて頂いたそうです。
rose-01さんの母校でも大変喜んでいただけると思います。NO2さん同様、暖かいエピソードだと思いました。どうもありがとう。

No.2
- 回答日時:
人間誰しも間違いはあるものです。
まして、とかくなににつけても無責任になってしまい、しかも「恥」ということをすっかり忘れてしまった情けない今の世の中、恥ずかしい......とお感じになり、もう誰も覚えてもいないであろう14年の月日を経た書籍の返却を考えるご質問者様の姿勢に、ホッとしたようなとても暖かいものを感じます。中学校へ連絡して冊子小包で返却しようと思うのですが.....、ぜひそうなさってください。母校に直接お持ちになるか、なにかちょっとコメントをつけて郵送でもなさればいいのではないでしょうか。迷惑になることなんかはないと思います。
母校でちょっとした暖かい話題に.......などとも勝手に想像を膨らませてみましたが、そんなことがなくても、それはそれでいいこと。ご質問者様と一緒に、この暖かいエピソードをわたくしも嬉しく共有させていただきますから。
No.1
- 回答日時:
学校図書館で本の管理してました。
1)未返却扱い
2)所在不明本扱い
3)紛失本扱いとなり、購入台帳から抹消
上記のいずれかの状態になっていると思います。
公立中学なら、先生は全て入れ替わっていると思いますので完全犯罪(?)が成立しますが、返しても迷惑になるという事はないですよ。
本のサイズにもよりますが、メール便なら書籍小包よりもずっと安いですから、良心がとがめるならお返ししてはいかがでしょうか。
もし1か2の状態になっていたら、今の係の方が滅茶苦茶喜ぶと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学生時代に紛失したと思っていた図書館の本が見つかった場合どうすればよいでしょう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
中学校を卒業してから2年が経つのですが、部屋の掃除をしていた際に図書室に返却し忘れた本を1冊見つけま
学校
-
小6の息子が学校で借りた本11冊も自分の物にしようとしていた
小学校
-
-
4
学校の図書室の本を無断で持ち出し
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
図書室から借りた本を紛失してしまいました…
学校
-
6
明日学校に借りた端末を返却するのを忘れていたので返しに行くのですが、怒られますかね…… 返却するのを
学校・仕事トーク
-
7
高校生の時、学校から借りパクしてた赤本をメルカリに売るのは犯罪ですか? 卒業から1年経ってます。
事件・犯罪
-
8
卒業後の学校への立ち入りについて
その他(学校・勉強)
-
9
人に借りて今も返していないモノ(できれば返したいモノ)
【※閲覧専用】アンケート
-
10
図書室の本を紛失……
中学校
-
11
母校にアポなしで訪問すること…。
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
同系列の携帯(又はPHS)の...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
レンタルCDの中身を入れ忘れ...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルビデオ屋で
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
excelマクロorVBAの学習
-
アダルトのレンタルについて
-
TSUTAYA バラ返却
-
レンタルDVDを返却したのに、返...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
TSUTAYAの郵便返却で遠隔地から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルマンガに汚れが…
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
無職になって
-
アダルトのレンタルについて
-
ルーター返却についてわかる方...
-
コース変更に伴うシムの返却等...
-
宅配レンタル「ぽすれん」 な...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
1円スマホについて質問です。 ...
おすすめ情報