dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

zipを解凍しようとするとヴォンと音がなるだけで何も反応してくれません。
ファイル名をいじって無理に読ませようとすると、無い筈のパスワードを要求されてしまいます。
解凍ソフトはLhaplusを使用しています。

zipの破損かと思い修復ソフトや中身を閲覧するソフトも試してみましたが、どれも読み取ってもらえませんでした。

自分だけではお手上げ状態です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こちらのツールでも駄目なら破損と思います。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決することが出来ました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/01 18:07

>zipの破損かと思い修復ソフトや中身を閲覧するソフトも試してみましたが、どれも読み取ってもらえませんでした。



他のzipファイルが読めたり解凍出来るのなら「破損」しています。
もう一度入手するしかないですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
修復できないくらい破損が酷いってことですかねw
あきらめのきっかけになりそうです。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/01 00:12

まず zip ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選んでみてください。


Lhaplus の名がありますか ?

無ければ、Lhaplus の zip 解凍の関連付けが外れているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関連付けは出来ているので、他のところに問題があるようです。

極窓で調べると「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベル構文が間違っています」と出てきまして、これも何か関係があるのでしょうかね?

お礼日時:2007/10/01 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!