dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり前なんですが、圧縮ファイルが届き、解凍後どこに表示するのか選択画面が表示され、その時にワードパットを選択しokを押したような覚えがあります。現在、圧縮ファイルを解凍後ワードパットから表示され内容が暗号文のまま表示され内容が分からないので困っています。どなたか、圧縮ファイルを解凍後にワードパットからではなく別のところから表示ができるような方法をご存知の方いましたら教えていただけませんでしょうか?色々試してみましたが上手くいきません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんな手順です。



(1)圧縮ファイルを選択して右クリック
(2)「プロパティ」を選択
(3)「変更」ボタンをクリック
(4)「推奨されたプログラム」に普段使われている
  圧縮解凍ソフトがあれば、それを選択して「OK」
  なければ、「参照」ボタンで使いたい圧縮解凍ソフト
  をを選択して「OK」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信、遅くなりました。回答していただきありがとうございます。早速実行してみます。どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/22 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!