dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度の出てくるタイトルなので、うまく探せば解答が出てくるかと思って探したのですが見つからなかったので、誠に済みません質問致します。
outlook(office 2000)で作られたoutlookのアドレス著のデータだけが
あります。これをoutlookExpressのアドレス帳へ追記したいのですが、
拡張子.PST→.WEBへのコピーって出来ますか?インポートではうまくできませんでした。何か良い方法有りませんか?

A 回答 (5件)

以下が参考になりませんでししょうか。


http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA0109 …

因みに「pab wab」で検索した結果から到達しました。
    • good
    • 0

#1です。



PAB(個人用アドレス帳)ですか。

Outlook Expressのファイルのインポート機能には、CSVファイルか、WABファイルしか見当たらず、また、Office Outlookのインポートには、「その他のアプリケーション又はファイルからインポート」には、個人データ用フォルダ(pst)と個人用アドレス帳(PAB)がありますので、これで一旦Officeを介して、CSV(コンマ区切り)ファイルにエクスポートするしかないように思えます。

誰かのOutlookを間借りするわけにはいかないでしょうね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
はいその通り他の方のPCを使う事も出来ずどうしようかなって思ってます

お礼日時:2007/10/01 17:37

参考URLをご覧ください。


(1)outlookファイルメニューから「インポートとエクスポート」「ファイルへエクスポート」「テキストファイル(dos、カンマ区切り)「連絡先」「参照」保存先「次へ」「完了」エクスポート。

(2)outlook expressを起動して、「ファイル」「インポート」「ほかのアドレス帳」「テキストファイルcsv」「参照」outlookの保存したファイルを選び「次へ」「完了」「連絡先」のインポートが完了


「outlookのアドレス帳をoutlook expressにエクスポートトしたいのですが」を「インポートしたい」に読み替える。

参考URL:http://q.hatena.ne.jp/1176978983

この回答への補足

ありがとうございます
今現状outlookが無いので変換作業が出来ない状況なので困っています

補足日時:2007/10/01 17:44
    • good
    • 0

Outlookのデータを取り込む方法こちらですね


http://support.microsoft.com/kb/833225/ja
    • good
    • 0

Outlook.pstファイルがあるだけということですか?.PABではないのですね?



このファイルには、Outlookのメールデータなどがまとめて保存されていると思いますが、そのままwebファイルとして、Outlook Expressにはインポートできないと思います。

一度、Office Outlookにインポートしてから、CSVファイルにエクスポートして、Outlook Expressにインポートできるような気がします。

この回答への補足

すみません.PABです
.PSTはメール内容でしたね。
もうひとつ追記で、何故かOutLookの入っていないPCを使用しており
Outlookでインポートってことが出来ません。これではだめですか?

補足日時:2007/10/01 16:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!