
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>-3.625など、小数が入ったときはどのように考えればいいのでしょうか?
>答えは10101110になるみたいなのですが、
前提条件が何もなくこのままでは解けるはずがない問題なので,答えだという値から逆算して,問題文の前提条件を推理してみます。
(3.625)10 = 3+0.5+0.125 = 3+1/2+1/8 = (101.101)2
この整数部と小数部をそれぞれ4bitにした後(0101.1010)2,bit反転して+1すると 10100110 というbit列になります。(質問文中の 1010'1'110 は誤植ではないでしょうか?)
よって,次のような2進数形式を想定しているのでしょう。
・8bit長の固定小数点形式(前半4bitが整数部,後半4bitが小数部)
・負の数は「2の補数表現」を採用
----------------
>11111010 =実数 を10進数になおせ という問題もわかりません。
>こちらは答えが -0.3125 になるそうです。
前提条件が何もなくこのままでは解けるはずがない問題なので,答えだという値から逆算して,問題文の前提条件を推理してみます。
(0.3125)10 = 0.25+0.0625 = 1/4+1/16 = (0.0101)2
この整数部を4bitにした後(0000.0101),bit反転すると問題文の値になるようです。
よって,次のような2進数形式を想定しているのでしょう。
・8bit長の固定小数点形式(前半4bitが整数部,後半4bitが小数部)
・負の数は「1の補数表現」を採用
----------------
ANo.2で指摘されていますが,上記はどちらも「こういう形式もありうる」と出題者が机上で仮定した2進数形式であり,実際のコンピュータ内ではこの形式の実数表現は用いられていません。
今日、この問題を作った先生に質問しに行ったら、先生の方が間違えていたみたいです。
ほかにもいろいろ調べてみたんですが、どうしても解けなかったのでここで書かせてもらいました。
親切に解答までしてもらい本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
小数点つきの数(実数)を表記するには
あらかじめ 仮数部と指数部の桁数・位置・符号の位置が定義されていなければなりません
11111010 =実数 の場合 最初の4桁を符号付仮数部、後半の4桁を符号付指数部 とかに
通常は最低でも32ビットで表記します
各種の規定があります (IEEEとか)

No.1
- 回答日時:
問題の2進数の中に、小数点はありませんか?
小数点のない2進数は小数にはなりませんよ。
考え方としては、2進数で
101
は、10進数では
2^2*1+2^1*0+2^0*1
=4+0+1=5
で、5になりますよね。
小数の場合は逆に2で割っていきます。2進数で
101.11
は10進数に直すと
2^2*1+2^1*0+2^0*1+2^(-1)*1+2^(-2)*1
=4+0+1+0.5+0.25
=5.75
という計算になるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ピンポイントの「物忘れ」「言い間違え」について 2 2022/05/17 09:24
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 大学受験 合同式 1 2022/09/03 12:37
- 大学受験 ある大学の数1,Aの過去問なのですが回答に解説がなく困っています。誰か解説をつけて欲しいです(><) 1 2022/11/05 12:57
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 高校受験 数学の問題がわからず困っています。 映画館とコンサート会場を含んだ総合施設がある。それぞれの座席数の 3 2023/01/27 22:54
- 大学受験 ある大学の過去問なのですが、回答に解説がなく困っています。誰かこの問題の解説をつけて欲しいです(тт 1 2022/11/03 22:44
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 2進数の問題を教えてください。 1 2022/07/27 09:42
- 数学 数Ⅱ 対数関数 指数関数 数学 高校 2 2022/10/11 13:35
- 高校 mod 問題 2 2022/08/11 10:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
風俗店へ行く前のご飯
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
エクセルの値を元に図形の色を...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
精子に血が・・・
-
精液の落とし方を教えてください
-
最近、飲酒すると手のひらが真...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
精子が黄色?
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
「Q.C. PASSED」とは?
-
足がまだら模様になります。ど...
-
鏡についてです。自分の体型を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報