重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外通販の住所入力フォームのかき方

海外のサイトで通販の際に下記の入力フォームが出てきたのですが、自分の住所が田舎なので、例文などのサイトをみてもいまいちしっくりこなくて正しい書き方がわかりません。

この場合どういうふうに書いたらいいのか教えて下さい。


<仮定住所例>
●●県△△郡◎◎町 西◆条北○丁目1-2 ハイツ山田 


入力フォーム

<Account Information >

first name:下の名前
last name:名字
campany:japan
E‐mail:●●@yahoo.co.jp


<Billing Address>

Address
country:japan
state(選択肢がjapan,mie toyama,sizuokaしかありません)
city
zip

です。
わからないのは<Billing Address>の部分で、stateの部分に県名を入れるようになっていますが自分の地域がないのでjapanを選択していいのでしょうか?
また、田舎なので郡部の場合、●●郡と△△町の部分をどこにどう書いたらいいのかわかりません。
西◎条北◎町目の部分も書き方をどうすれば正しいのか悩んでいます。

日本の国さえわかれば届けるのは日本の業者なのでさほど問題にならないというのも聞いたのですが、やはりあまりにおかしい書き方になってしまっては不安なので、どなたか上のフォームに住所をあてはめて記入例を教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

> 日本の国さえわかれば届けるのは日本の業者なのでさほど問題にならない



その通りなので,適当でかまいません.

state は自由記入できなくて選択肢がないなら Japan でいいでしょう.
住所は,
Haitsu Yamada, ○-1-2 Nishi◆jou-kita, ◎◎-chou, △△-gun, ●●-ken
で十分です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かりました!

お礼日時:2007/10/02 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!