dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月中に年パス購入を考えています。

ちょうどディズニーランドに行く予定があるので、当日行って直接年パスを買おうと考えているのですが、
1.朝行って年パス購入後、そのままインパすることは可能でしょうか?また、年パスはどこで買うのが良いでしょうか?

2.2パークの年パスは入場制限中は入れないということですが、開園前に前の方に並んでいた場合でも入場はできませんか?

3.はじめにランドに行き、スタンプを押してもらって一度出てからシーに行き、再びランドに戻るということは可能なのでしょうか?
その場合、2度目にランドに行った時に入場制限がかかっている時もスタンプがあれば入ることは出来るのでしょうか。


ご存知のものだけでも結構です。
ご回答の程よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1.可能です。

年間パスポートの購入はランド外のイーストゲートレセプションか、ウェルカムセンターになりますが、どちらでも作業はかわりませんね。私は両方で作ったことがありますが、土日だったからなのか(覚えてないですが)一組くらいは待ちました。

2.たとえ開園時刻すぐに制限がかかったとしても、開園前から並んでいた場合は入れます。ただ最近の制限は早くても午前10時くらいのようですから、開園前に着けるのであれば、ぜんぜん問題ないですよ。

3.ハンドスタンプとパスポートがあれば、制限中であろうと、当日中はいつでも再入園できます。
    • good
    • 0

すでに回答あるようなのでかさなるところもありますが


(1)可能です。
最初にシーに行くならウェルカムセンター、ランドに行くならどちらでもいいですが窓口が多いのでイーストゲートレセプションで作ったほうがいいかなと思います。ウェルセンは撮影室がひとつなので。
いつ行かれるのかにもよりますが、配布があったりイベント初日、開園記念日など特別な日と7月は混雑が予想されるので、例えばシーで配布がある日はイーストゲートで作ったほうが早い場合もあると思います。
あと車で行く場合ウェルセンはパーキングがないので困ります。
ランドなら言えば「送迎」扱いにしてくれて10分無料エリアに留めさせてもらえるのでいいんですが、車で最初にシーに行きたい場合一度ランドによってからになってしまうのでちょっと面倒に感じるかも。電車なら問題にはならないですが。

(2)入場制限は開園してからでないと絶対にありえないので、開園前にエントランスに到着していれば並んでなくても必ず入れます。
並んでなくても荷物検査の柵の内側に入っていればOKです。
もっと正確に言えば、制限を始めるときは舞浜駅からエントランスのキャストが手を上げて「まもなく制限を始めます。これから行かれる方は私たちを抜かしてください」と言っているのでそれを抜きさえすればOK。
開園5分後に制限が始まったことも過去にはありますが、そんなのは年に1回あるかないかぐらいです。
危なそうな日に行かれるのでしたら、日にもよりますが土曜とか連休中日なら8:30ぐらいには到着していたほうがいいかも。
日曜ならもっと遅くて平気だと思います。

(3)可能です。一度スタンプを押してもらえさえすれば、制限に関わらず何度でも出入りできます。
私は制限がかかりそうな日に先にシーに行きたいときは、ランドに行ってスタンプだけ押してもらってからシーに行くようにしてます。
開園時間もシーのほうが早いってことはまずないし、シーが先に制限することも全くないわけではないですがほぼ可能性はないですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!