dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモN903iを使っています。
使用しているmicroSDカードはバッファロー社のもので、
カメラで撮った写真や動画を保存しています。

ちょっと写真の枚数が多くなってきたので、
パソコンで整理しようと、アダプタを使ってパソコンに挿入し、
該当のリムーバブルディスクをクリックすると、
フォーマットされていません。フォーマットしますか?
と表示されます。
フォーマットするとデータが消えてしまいますよね?
ケータイでは使えるのに、なんでパソコンでは動かないのでしょうか?
なにか対策方法ありますか?

A 回答 (1件)

詳細が記されていないので、推測になりますが、


その microSD が 1GB、もしくは 2GB の容量を持つメディアで、
かつ、それをパソコン内蔵の SD カードリーダーライターへ差し入れているなら、
単に、その SD カードリーダーライターが、1GB や 2GB に未対応だと推測します。

お使いのパソコン内蔵の SD カードリーダーライターの仕様については、
パソコン付属のマニュアルをご覧になるか、
載っていなければ、直接パソコンのサポートへご相談なさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
未対応ではないと思うんです・・・
というのもSDカードを買ってすぐに
前使っていたカードからパソコンでデータを移動させたので。。。

他のパソコンでも試してみようと思います。

お礼日時:2007/10/04 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!