dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日駐車場でトラブルがあり(私は車内には不在)隣の駐車場の人が、「私の停め方が悪いので、サイドミラーをこすった。私は全く謝りたくもない。こんな停め方をしてどういうつもりだ」と言われました。
私も仕事中に怒鳴られ、相手の勢いに負け、じゃミラーはいいです。と言ってしまいました。
後から聞くと、停車中の車にぶつけるのは100%向こうが悪いとのこと。
やはり、保険会社を通したほうがいいでしょうか。
相手の人が心無い人だけに会いたくもなく、忘れようと思っていたのですがミラーの傷も気になり苛立ちがおさまらないです。確かに私も停め方には問題があったと思いますが。
よくわからないので教えてください。

A 回答 (1件)

隣と言うのは隣人の方ですか?


ならば、近所付き合いが絡んできますね。
文章から推測すると

>相手の人が心無い人だけに会いたくもなく
でも
>苛立ちがおさまらないです

停車の仕方?それは関係ないですよ。
路上で駐車禁止区域に止めていてぶつかっても100%ぶつけた側の責任ですよ。それに停め方が悪いのなら、車庫入れ前に、「これでは駐車出来ないとか」しかるべき対策はその人にあります。
とにかく停車中なのですから、警察は、まず事実の確認で、事故報告書とかが発生し、その後は保険会社とのやりとりです。示談なのか、相手の保険会社が弁償することになるでしょう。

一度、そういう事例を作らなければ、その人は今後も良い方向でしか、考えないことになります。
大きな事故にならなくて良かったですが、あなたの駐車にも問題はあると反省されていますが、これは相手の過失としか言いようがないです。
警察による事実確認、保険会社に相談です。早く処理したほうがいいですよ。時間が経つと「なんで今頃ですか?」と警察にも保険会社にも言われます。事故が起きたら「すぐ警察」常識ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!