プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、出品中なんですが先ほどみてみたら新規の人の入札がありました。
やはり、新規の人だと不安なので入札を取り消したいのですが取り消しても
いいんでしょうか??説明文のところに「新規の方はお断りします」と書くのを
忘れていたもので…よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

他の方がいろいろ書いておられますが、取引によるリスクを負うのは質問者様です。

現実に、現在は数分間で新規IDを取得することが出来、新規IDによる嫌がらせ入札が横行している現実があります。No11さんが言われる「最近ヤフーは敷居を低くしすぎ」ということです。

これは、ヤフーオークションの収益構造が「落札手数料」に依存していることによるものです。要するに、ヤフーは「入札がたくさんあって落札価格が上がり、落札手数料をたくさん出品者から徴収できれば良い」と考えて、入札のための敷居を極端に低くしているのです。

今回、質問者様は
「やはり、新規の人だと不安なので入札を取り消したいのですが取り消してもいいんでしょうか??説明文のところに「新規の方はお断りします」と書くのを忘れていたもので」
とお悩みのようですが、そんなことで迷う必要はありません。

1. 商品説明に「新規の方のご入札はお断りします」と書き加える。
2. 直ちにその新規IDの入札を削除し、ブラックリストに入れる。

これで何の問題もありません。入札者は出品者を選ぶ権利があり、同様に出品者は入札者を選ぶ権利があります。その権利を行使するだけなのですから、何も躊躇する必要はありません。

なお、入札を削除された人が、報復のために別な新規IDを再度取得して嫌がらせ入札をしてくる可能性があります。何しろ、新規IDはあっという間に取得できますから。

現在、「自動延長あり」にしていますか?その場合、入札者が一人だけの場合を除き、最後の入札からオークション終了までに必ず5分間の余裕があります。この5分間を利用して、新規IDによる入札を削除するのを忘れないよう、オークションの終了間際はパソコンかケイタイできっちり管理してください。

そのため、必ず「自動延長あり」で出品してください。もし、現在「自動延長あり」に設定していないのであれば、出品後に変更可能かどうかは分かりませんので、変更不可能なら一度取り消して再出品した方が良いですよ。
    • good
    • 0

私も昔、何度も新規の人にいたずら入札されて、酷い目にあったことがありますが、現在は身元のはっきりしない新規の人(プレミア会員以外の人)は5000円以上のものは落札できず、私の出品物は即決でほぼ5000円以上のため、ここ最近は被害がありません。



しかし逆をいえば5000円以下の出品物ならいたずら入札が可能ということは、出品者としては神経質になるのもよくわかります。

さて、私が質問者様の立場でしたら即入札を取り消します。
出品者にとって、評価が一番大事だと思っているからです。
    • good
    • 0

No12です。


しばらく前に私が出品した時に、評価「ゼロ」の人が入札して来ました。評価の内容を見ると、「非常に良い」が1、「非常に悪い」が1で差し引きゼロ、かつ「非常に悪い」が「(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました」で、何のコメントも加えられていないという「絵に描いたような信頼できない入札者」でしたので、即刻入札削除してブラックリストに入れました。

それから数ヵ月後、その人の評価がどうなったかというと、現在「評価11」です。全て落札者としての評価で「非常に良い」が15、「非常に悪い」が4。「非常に悪い」は全て「(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました」です。

私に言わせますと、こういう悪質入札者の入札を削除しない人は、災いに遭っても仕方ないですね。自分の利益は自分で守らねばなりません。
    • good
    • 0

No12です。


補足しますと、評価が新規でなくても、下記に該当する人は、どんなに評価が高くても、入札を削除してブラックリストに入れることをお勧めします。

「評価の中に『落札者都合による取消』による『非常に悪い』がある」
「これについて何のコメントもつけていない」
※ ちゃんとした理由があって「落札者都合取消」になった(この入力を行うのは落札者ではなく出品者です)のなら、その理由をきちんとコメントする筈です。

こういう人は、要するに、落札後に出品者に何の連絡もしないか「間違えて落札したので取り消してください」と一方的に通告して恥じない人です。これをやられると、出品者は非常に迷惑し、売れたはずのものが売れない、落札者繰上げをすると損失が発生するので繰上げをしないで非常に悪い評価をヤフーから受ける…といった「損害」を蒙ります。

上記のような人は、「評価:新規」の人以上に出品者にとって危険ですので気をつけてください。出品者の立場では「落札者都合取消」には「非常に悪い」評価を10個つけて欲しいです。
    • good
    • 0

最近のヤフーは敷居を低くしすぎでは、と感じることもありますね。



不安はお察ししますが、新規の方が全てトラブルの元という訳ではないはずなのでそのまま取引を進められてはいかがでしょう。

私も偶に新規の方の入札を受けると、質問者さんと同様に不安を感じます。
※プロフィール作成日を見て気を休めたりしていますが。
ただ、他の回答者さんがおっしゃるように評価数と落札者の対応の良さは必ずしも一致しません、経験上。
なぜ評価欄がきれいなのかと不思議に思えるほどの対応や要求をされる落札者もいます。
評価は目安の一つでしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

私は500ほどの評価がありますが、新規の方は何人か連絡がなくて嫌な思いもしました。


でも、新規でもすぐに連絡を下さる方もたくさんいます。

新規の方とのお取引には、初めの連絡の際に、
「以前、新規の方でご連絡がない方がいらっしゃいましたので、大変申し訳ありませんが、
新規の方とのお取引は、落札者様からのご連絡があってから、
こちらの住所、名前等の詳細をお知らせ致します。何とぞご了承下さい」
と住所(都道府県)と姓を記載して連絡しています。(送料等の詳細は記載します。)

いたずらだと連絡してきませんし、きちんと連絡くださる方は連絡されます。
いたずら入札にヤフーがペナルティ等を課してくれたら、もっといたずらも減るのにと思いますね。
いつも楽しいお取引でオークションを楽しんでいますが、いたずらには時間と手間を費やされますからね。
    • good
    • 0

取り消すかどうかは質問者様の判断で問題ないですけど、自分ならば取り消しません。


自分も含めてみんな新規から始まるのです。
そうやって自分が新規の時も誰かが暖かく見守って取引していただいたから今の自分があると思ってます。
    • good
    • 0

随分と一方的な考え方をなさるのだな、と思いました。


不安なのは出品する側だけではない筈です。
先払いが通常でしょうから、むしろ逆なのでは?
「私は絶対に騙したりしない!」
と息巻いてみても、それを相手に証明できますか???
評価は参考にはなっても、確証にはなりません。
特に「良い」方は。

ネットとは、そもそも危険なものです。←とてもとても!
ネットが普及し始めてから手を出した「家電感覚」の人は、
あまりにもその意識が低いように感じます。
オークションに限らず、楽天やyahoo内のショップでも安全とは言えません。
そういうところはアーケードを貸しているだけで、
個々の店の所行に対しては、保証などしていませんから。
  (楽天は楽天カードで支払えば補償はあるようですが。)

入札があってから出品取消をすると、あなたの評価が下がるのではないですか?
「悪い」に評価のついた出品者を、あなたならどう見ますか?
逆に、私ならそんな一方的なことしか言わないような人との取引はお断りですが。
お互いのマナーが必需ではないですか?
「IDがふざけている」のを判断基準にするとは、意味が分かりません。
余程、人を不愉快にさせるものでしょうか?
私自身も、部外者に推測されないように多少「ふざけたもの」にしています。

尚、取引成立後、先に振込を依頼するなら、
先に自分の住所、電話番号、本名を知らせる、
これは常識です。
それが厭なら、リサイクルショップにでも行きましょう。

顔の見えない相手とのやり取りをしたくないというのは、
恥でもなんでもありません。
むしろ正常な感覚だと思います。

危険を承知の上で、レアものを入手したり、
不要品を売ったりしたいのであれば、それも個人の選択です。

どちらかひとつですね。
    • good
    • 0

冷静に考えて、新規(評価10未満)のトラブルとそうでないトラブル、確率はそれぞれどれくらいでしょうね。


確かに新規の方が高いとは思いますが、新規だから50%を超える、とは思えないのですが。
出品ジャンルや額にも依りますので一概には言えませんが、そこまで警戒するほどかな、と。

出品者はお金を貰えさえすれば良いし、支払が先でしょうから、貰えれば貰えたで、ダメなら再出品、というだけでしょう。
    • good
    • 0

取り消すか否かはあなたの自由ですので好きなようになさればよいとは思いますが、個人的には取り消しはしないほうが良いと思います。


以前に新規の方にイタズラ落札され嫌な思いをしたので不安だというのはわかりますが、もしその方が本当に取引をする意思があった場合に「新規」というだけで取り消されたら(程度の差こそありますが)同じように嫌な思いをするのではないかと思いますので。

すぐに取り消してしまうより
「新規の方に以前イタズラで入札されたことがあるので、申し訳ありませんが新規の方との取引の際には、こちらの個人情報(住所・電話番号)は振込を確認した後にお知らせさせていただきたく思います。この条件には従えないという場合は入札の取り消しに応じますので質問欄からお知らせ下さい。」
といったようなことを商品説明に追記してはどうでしょうか。
まあ、出品者のほうが立場が上だと言わんばかりの文章であまりほめられたものではありませんが、少なくともイタズラであった場合に個人情報を渡してしまうといったリスクが低くできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!