
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には#1~2さんの通りで構わないのですが
出来れば記号は全て使わない方が良いです。
逆に使っていいのは"-"(ハイホン)"_"(アンダバー)位と
考えた方が良いです。
と言うのはUNIXでは記号は意味を持っちゃうので
UNIXベースのOSXでは使わない方が良いでしょう。
意外とOSXでは縛りはゆるいのでセーフが多いですけど
メール添付等も考慮した場合は
できるだけ「記号を使わない癖」をつけておいた方が良いです。
No.2
- 回答日時:
"."(ドット)をファイル名の先頭に持ってくると
「システムだけが使用できます」と、怒られます
No.1
- 回答日時:
:コロン
;セミコロン
/スラッシュ
\バックスラッシュ(日本語環境だと円マーク)
|パイプ
,カンマ
*アスタリスク
?クエッションマーク
<
>
これくらいかな。
実際には「:」以外は使ってもMacOSには怒られないけど、他のOSとのファイルをやり取りするときの互換性とかを考慮すると使わない方がいいでしょう。
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます! 実はOS9環境で保存した「*」の混じったファイル名のpsdデータを、
OSX環境のMacにコピーしたところ「OSXで使用しています云々~」というアラートが出て開けなくなってしまったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、 文字数が400字程度と...
-
文字の上に横棒の意味
-
1500文字程度というレポートが...
-
小論文の要約問題が150字程度っ...
-
1000文字以上のレポートを出さ...
-
400字以上とは?どうゆうことで...
-
Googleアカウントの作成がうま...
-
800字程度ってどくらいです...
-
場合の数の問題
-
インスタでGIFの吹き出しを使っ...
-
エクセルで*を文字として置換し...
-
400文字の±10パーセントってそ...
-
「会」の旧字体は「會」ですが...
-
VBA 変数にアスタリスクが含ん...
-
9文字の言葉
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
範囲内の数字を取り出す
-
「amp;」ってどういう意味?
-
300字程度は308字になっても大...
-
「*」の大小と位置によって積の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500文字程度というレポートが...
-
Googleアカウントの作成がうま...
-
文字の上に横棒の意味
-
小論文の要約問題が150字程度っ...
-
「会」の旧字体は「會」ですが...
-
インスタでGIFの吹き出しを使っ...
-
課題で、 文字数が400字程度と...
-
エクセルで*を文字として置換し...
-
1600文字の8割って何文字ですか?
-
「amp;」ってどういう意味?
-
ExcelVBAでBookを開く時にファ...
-
800字程度ってどくらいです...
-
1000文字以上のレポートを出さ...
-
VBA 変数にアスタリスクが含ん...
-
400字以上とは?どうゆうことで...
-
韜晦(とうかい)
-
走れメロスの問題であなたの思...
-
9文字の言葉
-
CSVファイルからダブルクォーテ...
-
アルファベットの組み合わせの確立
おすすめ情報