
同一フォルダ内に、一見同じファイル名に見えるファイルができてしまい困っています。
文字列を拾いたいファイルをテキストエディタから開き、半角数字の文字列をコピペし、そのコピーした文字列(半角数字)でフォルダ名を作成しているとたまに半角スペースのようなもの()←カッコ内の文字です。が文字列内に混じってしまいます。
その作成されたフォルダ名は見た目上は()は入っていないのですが、「ファイル名を変更」からコピーし、テキストエディタなどに貼り付けると()が混じっています。
この現象はいつ起こるかはわからなく、同じテキストからコピーしたものでも()が混じるとき、混じらないときがあります。
この謎の文字、()は何なのでしょうか?そしてそれが混じってしまう原因について、何かお知恵をお貸しください。
使用しているOSはWindowsXP Home Edition2002 SP2、使用しているテキストエディタはMKeditorです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リカバリーディスクのコピーの...
-
linux duコマンドで困っています。
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
拡張子をつくる
-
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
-
Visual C++からftpを使う
-
<a href="file:///フォルダ名/...
-
ExcelのVBProjectがExcelを開く...
-
MkDir パス名が無効です
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
シリアル通信でのread関数の戻り値
-
sendmailのキューと/vvar/spool...
-
EPSON emqファイルをPrint CDで
-
VBSでメール送信
-
Outlookで添付ファイルの貼り付...
-
system関数のエラー検出
-
コマンドでweb接続を確認する方...
-
ユーザーフォーム内のテキスト...
-
データリーダーからのデータ読...
-
telnetでサーバー上のファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ名やファイル名、テキ...
-
コピーの際、ファイルの作成日...
-
検索用ソフトEverythingについて
-
Excelの保存で「ワークスペース...
-
リカバリーディスクのコピーの...
-
スタートアップのファイルを減...
-
パソコン内のフォルダを別のパ...
-
起動できなくなったOSのデータ...
-
linux duコマンドで困っています。
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
拡張子をつくる
-
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
-
<a href="file:///フォルダ名/...
-
OpenFileDialogを使った後にも...
-
ExcelVBAでリンク先の対象のフ...
-
ExcelのVBProjectがExcelを開く...
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
FFFTPの自動化バッチについて
-
Visual C++からftpを使う
-
同名フォルダを作成し、そのフ...
おすすめ情報