
JP1のジョブをバックアップする方法を教えてください。
行いたいこととしては、
・Aマシンに登録してあるジョブネットと同じ構成で、
Bマシンにて実行させたい。
という事を行いたいです。
googleなどで調べてみたのですが、
コマンドベースでバックアップができるということは分かりましたが、
そのコマンドを見つけることができず困っている次第です。
JP1のバージョンは6です。
OSはUNIXとWindowsの構成があります。
どなたか方法をご存じでしたら、お教えいただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バージョン8の情報ですが(手元にバージョン6のマニュアルがなくて…)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/manual/ …
で設定情報のバックアップとリカバリーが書かれているので
AJSROOT単位ならばこれを。
ajsbackup,ajsrestoreというコマンドを使って
ジョブネットの退避・回復の操作ができます。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/manual/ …
# バージョン6でも同じコマンドがあったと思いますが
# 定かではありません。
AマシンからBマシンにコピーしたときに
ホスト名指定で実行しているようなジョブが
あると、書き換える必要が出てくるかもしれません。
ご留意ください。
返事が大変遅くなり、すいませんでした。
教えていただいたリンクの情報を読むことで、
解決することができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
iTunesを完全にアンインストー...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
Kritaについて
-
fastcopyについて
-
webメールの表示について
-
画像ファイルの並び替え
-
パソコン活用方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
jpeg画像の圧縮
-
LibleOffice Calc のテキストボ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS11 「知子の情報 V8」で...
-
JP1ジョブのバックアップについて
-
Excelを開こうとすると常に「st...
-
Becky!で件名や送信日時などの...
-
PDFファイルを閉じるのに30秒以...
-
玄人志向の電源の箱にバージョ...
-
アクロバットリーダーでPDFを開...
-
HandBrakeでCPUのコア数を指定
-
LightWave3Dの動作OS要件につい...
-
たとえば「Word」の使い方の解...
-
CrystalDiskMark最新版のスレッ...
-
gooのversion
-
Light Wave ツールバーが消えま...
-
Xiaomi 12t pro は楽天モバイル...
-
ipad miniのOSバージョンについて
-
nfsのバージョンの確認方法
-
epsベクター素材を、イラストレ...
-
DirectXのアンインストール方法
-
Zoomのバージョン
-
ウイルスソフトのせいで画像が...
おすすめ情報