
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
> 今使っている自宅のパソコンで、取り入れた画像を、
> 職場でも使えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
自宅で使っているパソコンで欲しいイラストをコピーしてWordに貼り付けます。
Wordファイルは文字など書かず、ひたすら欲しいイラストを沢山貼り付けて保存し、このファイルをフロッピーなどにコピーして会社へ持って行きます。
会社でこのファイルを開き欲しいイラストをコピーし、作成中のWord文書に貼り付ければOKです。
No.2
- 回答日時:
極論すればコンピュータの画面に表示されている絵や写真はすべてワープロソフトで文書に貼り付けることができます。
画像形式の変換が必要な場合もあります。#1でも言われているように著作権には気をつけましょう。
また、著作権フリーのイラスト集もたくさん販売されています。それらには文書に挿入する方法も説明されています。
また、絵心のある人ならグラフィックソフトで自作することもよくあります。
クリップアートは一覧表示やキーワード検索がついている、クリックで挿入できるなどが特別ですが、絵を挿入するという基本的な部分は同じです。
メニューの「挿入」-「図」の「クリップアート」の下に「ファイルから」というのがありますがここから絵を選んで挿入できます。
マイクロソフトのクリップアートギャラリー(http://office.microsoft.com/ja-jp/clipart/defaul …)に以前「日本人の作ったクリップアート」というのがあったようですが現在は見当たりません。やはり日本人の作ったものの方が感性が合うようです。いかにもアメリカンなイラストはどうも好きになれません。
ご返答ありがとうございます。
クリップアートのイラストは、アメリカ人が作ったものなんですね…。
なんだか納得です。
trgovecさんのおっしゃる通り、既存のものは感性があわないっていう感じです。
絵心は、全くないのですが、自作することもできるんですか?
でも、グラフィックソフトが入っていないとできないんですよね?
いろいろな機能があって、私にはなかなかパソコンは使いきれそうにありません…。
No.1
- 回答日時:
まず、あなたが「かわいい」と思うイラストをネット上で探してください。
Googleなどで「イラスト ○○」で検索すればヒットします。
(○○はあなたの欲しいイラスト)
この場合、著作権に気をつけてください、必ずサイトに記載があるはずです。
以下のサイトはフリーで使用できます。
http://www.printout.jp/clipart/
気に入ったイラストがあったらその上で右クリックし、コピーという項目がありますのでクリックしてください。
Wordに戻り編集から貼り付けをクリック。
これでWord上に貼り付きます。
これではWord上で自由に動かないのでイラストの上でダブルクリックし、表示されたダイアログのレイアウトというタブをクリックします。
ここで前面という所をクリックしてOKをクリック。
これでドラッグすれば自由に移動できます。
ご返答ありがとうございます。
やはり、ネットで検索するんですね。
早速やって見たいと思います。
でも、さらにお聞きしたいことがあるのですが…
使用したいのは、職場でなのですが
職場の私のパソコンは、ネットには通じていません。
今使っている自宅のパソコンで、取り入れた画像を、
職場でも使えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ブログにイラストを載せたいん...
-
5
iPadの第四世代でイラストを描...
-
6
osuをやっていてこのiaのイラス...
-
7
こうゆう系のイラストで、ギャ...
-
8
富士通OASYSイラスト文字のフォ...
-
9
イラストかいてるとき 気持ちが...
-
10
イラスト採点お願いします 3分...
-
11
これは絵描きとしてアウト?参...
-
12
にゃんこ大戦争のイラスト描い...
-
13
お風呂床のタイルにカビハイタ...
-
14
【絵添削】しゃがんでいるポー...
-
15
イラストの評価をお願いします
-
16
イラストの添削お願いします
-
17
親指を立てて相手に向けるポー...
-
18
なぜ中指を立てる?
-
19
名前だけのイメージでいいです...
-
20
厚塗りになってますかね…? ア...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter