
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
イラストレーター(Illustrator)は,動詞
illustrate:さし絵[図版]を入れる
に,動作主名詞(~する人・物)を表す接尾辞-or(接尾辞-erや-arと同じようなもの.違いについては詳しくは知りませんが,語源が違うらしいです)をつけたものです.
アドミニストレーター(administrator)も同じです.administrateという動詞に接尾辞orをつけたものです.
「レーター」という部分になにか意味があるわけではありません.
No.3
- 回答日時:
そもそも「イラスト」が英語の「illustration」を省略した和製英語だということを弁える必要があります。
「illustration」は、図解するとか、絵で示すとかいう意味の動詞「illustrate」の名詞形です。この「illustrate」を「~する人」という意味の英語の派生語にしたのが「illustrator」です。つまり、イラストレートした物がイラストレーションであり、イラストレートする人がイラストレーターです。
だから、本来「イラスト」なんて言葉はないのだから「イラストレーター」を「イラスト」と「レーター」に分けても意味ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の売り込みについて
-
にゃんこ大戦争のイラスト描い...
-
鉄拳
-
アジサイや蛙のイラストありま...
-
芸能人の似顔絵やイラストの知...
-
この日本共産党の新しいポスタ...
-
女性が足で電気あんまをされて...
-
なぜ中指を立てる?
-
お風呂床のタイルにカビハイタ...
-
写真のポーズで手を開いて、中...
-
ちょっとえっちなイラストを描...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
自分で描いたイラストをアイコ...
-
中国の人が袖を前に出し、中で...
-
ピクシブのアプリからウイルス...
-
スクショタイムを要求する理由は?
-
あげたイラストをグッズ化して...
-
デッサン人形
-
名前だけのイメージでいいです...
-
AIイラストのアプリで、“日本的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターとかの「レー...
-
にゃんこ大戦争のイラスト描い...
-
侍ジャパンの公式イラストグッ...
-
Photo Shop オススメの本
-
クリップアートの色修正方法
-
イラストレーターさん探してい...
-
広告のカットで最近よく見るイ...
-
イラストレーターは独学の練習...
-
会社のカタログなどの写真の背...
-
鉄拳
-
芸能人の似顔絵やイラストの知...
-
AIイラストと人間が描いたイラ...
-
片手を上げて、反対の手でその...
-
イラストの描いてる途中経過っ...
-
写真のポーズで手を開いて、中...
-
市販ポーズ集の著作権について
-
トレスをしたいんですけど、こ...
-
女性が足で電気あんまをされて...
-
スクショタイムを要求する理由は?
-
ちょっとえっちなイラストを描...
おすすめ情報