
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どの位遅いのでしょうか。
まず、サンダーバード自体が遅いです。動きがもっさりしてるというか。。
あと、Gmailがまた遅いです。
秀丸メールで両方受信してますが、そのLogを見ると、暗号化処理をしている様子で、これがまた遅くしているのでしょう。
Gmail
開始時刻: 2007/10/24 14:06:05
****受信:hoge****@gmail.com
I サーバーを検索中 - pop.gmail.com
I 接続中 - 72.14.253.109 (port=995)
I 接続完了
I SSL初期化中
I 暗号化開始 (TLS1.0/RC4/128bit)
R +OK Gpop ready for requests from 999.999.999.99 hogehogehoge
I ユーザーアカウントを送信
S USER hogehoge
R +OK send PASS
I パスワードを送信
S PASS ****
R +OK Welcome.
I メール一覧を取得中
S STAT
R +OK 0 0
S QUIT
R +OK Farewell.
終了時刻: 2007/10/24 14:06:06
Yahoo
開始時刻: 2007/10/24 14:05:10
****受信:hoge****@yahoo.co.jp
I サーバーを検索中 - pop.mail.yahoo.co.jp
I 接続中 - 202.93.83.191
I 接続完了
R +OK hello from popgate(2.35.9)
I ユーザーアカウントを送信
S USER hogehoge
R +OK password required.
I パスワードを送信
S PASS ****
R +OK maildrop ready, 721 messages (13456797 octets) (13456797 1073741824)
I メール一覧を取得中
S STAT
R +OK 721 13456797
S LIST
R +OK 721 messages (13456797 octets)
R ...(7399バイト)
S UIDL
R +OK 721 messages (13456797 octets)
R ...(23688バイト)
S QUIT
R +OK server signing off.
終了時刻: 2007/10/24 14:05:11
No.2
- 回答日時:
私は、次を参考にしてThunderbirdにGmailのアカウントを設定して送受信可能にしていますが、遅いと感じたことはないですよ。
セキュリティソフトのチェックあたりが影響しているのでしょうか・・・。
http://google-mania.net/archives/138
参考までに。
No.1
- 回答日時:
公式からの転記ですが
作成したアカウントの下にある [サーバ設定] をクリックします。
[ポート] の値を「995」に変更します。
[セキュリティ設定] セクションで、[保護された接続を使用する] オプションから [SSL] を選択します。
[起動時に新着メッセージがないか確認する] および [自動的に新着メッセージをダウンロードする] をオンにします。
フォルダ リストから [送信 (SMTP) サーバ] をクリックします。
リストから [smtp.gmail.com (既定)] を選択し、[編集] をクリックします。[SMTP サーバ] ページが表示されます。
[サーバ名] に「smtp.gmail.com」と入力し、[ポート番号] に「587」と入力します。
[ユーザ名とパスワードを使用する] を選択し、[ユーザ名] 欄に Gmail のユーザー名 (@gmail.com を含む) を入力します。
[保護された接続を使用する] で [TLS] ラジオ ボタンをオンにし、[OK] をクリックします。
転記ここまで
受信に関してはSSLになっていること、ポート番号が間違っていないことを確認してください。
送信サーバーの設定は、たとえ間違ってても影響ないような気もしますが、どうなんでしょう・・・
あと、
環境がわからないとあまり想像がつきません。
遅い、と漠然といわれてもやはり想像がつきません。
詳細な状況を書かれた方が良い回答が得られるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail gmailでSMTP サーバーの認証が通らない 3 2022/08/26 19:50
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
NC機とPCの送受信について
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
急ぎ、メール添付したPDFが相手...
-
メールの添付に winmai...
-
Thuderbirdでexe形式の添付ファ...
-
アウトルックについて
-
これなんていう携帯ですか?
-
「受信メールの表示画面の幅」...
-
Mozilla Thunderbirdから送信す...
-
ベージャーって何?
-
1995年当時の女子高生の三種の神器
-
サンダーバード1.5で、POP BEFO...
-
Mozilla Thunderbirdでの受信拒...
-
Notesのディスカッション形式っ...
-
先着順のメールを送信するときの技
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
特定ドメインからのメールが届...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
受信バイト数と送信バイト数に...
-
zipファイルを添付するとメール...
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
メール受信・送信者を漢字、ひ...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
NC機とPCの送受信について
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
先着順のメールを送信するときの技
-
1995年当時の女子高生の三種の神器
-
急ぎ、メール添付したPDFが相手...
-
簡単なメール交換のみできる安...
-
添付ファイルがないのに、クリ...
-
特定ドメインからのメールが届...
-
outlookの取り消し線について p...
-
Notesのディスカッション形式っ...
-
sendmailの送信、受信容量について
-
ベージャーって何?
-
FAXの受信時刻を知る方法
おすすめ情報