
リリィ・シュシュのすべて を観たのですが
私には理解困難だったのですが、みなさんはどんな感想を持たれますか?あと、以下の点についてもよろしかったら回答お願いします。
不明な点
・最後の方で星野(忍城)は自殺したのでしょうか?
それとも蓮見に刺されたのでしょうか?
・蓮見(市原)は星野(忍城)にいじめられていたと書いてありますが
具体的にどんなことでいじめられていたのでしょうか?
(全部通して映画を見たのですが、良くわからなくて・・;;)
・映画の中での(大沢たかお)の役割がよく分かりませんでした。
彼の死は少年達が堕ちていく(星野の虐めっ子への変貌、蓮見の無気力さ等)ということに影響してるんでしょうか?
・ネット掲示板を通して蓮見と星野が心を通わせていく、ということだったのですが、実際どういう点で、蓮見と星野は共感しあっていたのでしょうか?
・物語の残虐性とは対照的な曲を用いることによって、作者は何を伝えたかったのか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も1回観て(もうしばらくは観たくないと思いましたので)、小説を持っているだけなので、わかる範囲でお答えしますね。
・星野は蓮見に刺されました。
・殴る蹴る(なかったでしたっけ?)、恐喝、売春する女の子の見張り・付き添いをさせるなど、直接的なものと言うより、蓮見の友達を使って間接的なものが多かった気がします。友達のように脱がされたりとかもあったんじゃないですかね。
・まだ純粋だったころの彼らに初めて与えられた残酷な現実だったかもしれません。コレが直接な原因ではないと思いますが、少なからず影響は受けているでしょうね。
・リリィ・シュシュに対する想いに近いものを感じていたのではないでしょうか。中にはアンチのような住人もいましたし。具体的な表現は今すぐには分からないのですが・・・。
・ドビュッシーですね。岩井さんの作品は結構そう言う使い方が多いですが、私はスイカに塩をかけて食べるのに似た感覚だととらえています。スイカは甘いです。でも逆にしょっぱい塩をかけて食べるとスイカの甘さがいっそう際立つって感じですかね。たまにあれ、この食べ物って甘いんだっけ、しょっぱいんだっけ、と元々のものに対しても疑問を抱く瞬間もあります。残虐と繊細って紙一重だと思いますしね。
回答ありがとうございます。
残虐と繊細って紙一重ですか~、名言です。
いろんな人の感想を見てみると、かなり奥の深い映画だったんだなぁ~
と思います。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
何度も言いますが、見たのがだいぶ前なので、うろ覚えで答えます。間違っている部分もあるかもしれません。
>星野は蓮見に刺された、じゃないと辻褄が合わないっていうのは
そもそも、星野が自殺する理由ってありましったけ?
仮にあったとしても、あのタイミングではおかしいでしょう。
また自殺であれば、蓮見が「リリィが居る!」と騒ぎ出し、場を大騒ぎにしたことに、理由がつきません。
あれはあきらかに、「リリィが居る!」と騒いで、そのどさくさに紛れて星野を殺したわけでしょう。
またその後、ネット上やニュースで、「リリィのコンサートで殺人事件が起こった」
と騒ぎになりませんでしたっけ?
回答ありがとうございます。
回答を読んで、映画を見直してみたら、やっと理解できました。
個人的には、映像が暗いし、けっこう長いのに、
意図的にカメラをブレさせたりするので見にくかったのが
良くないなぁと思いました。
No.1
- 回答日時:
とりあえず下記URLにいくつか答えが載っています。
http://www.movie-faq.com/main-437.html
大分前に見たので、うろ覚えで回答します。
>最後の方で星野(忍城)は自殺したのでしょうか?
それとも蓮見に刺されたのでしょうか?
刺された。そうじゃないと辻褄が合わない。
>蓮見(市原)は星野(忍城)にいじめられていたと書いてありますが
具体的にどんなことでいじめられていたのでしょうか?
はっきり覚えていませんが、船着場みたいなところで裸にされて、
そういうことを無理やりさせられていませんでしたっけ?
>映画の中での(大沢たかお)の役割がよく分かりませんでした。
彼の死は少年達が堕ちていく(星野の虐めっ子への変貌、蓮見の無気力さ等)ということに影響してるんでしょうか?
まぁ、「人の死」というものを身近に感じる一つのエピソードでしょうね。
貴方のおっしゃるとおり、星野が変わっていくきっかけの一つになったのかな、と思いました。
>ネット掲示板を通して蓮見と星野が心を通わせていく、ということだったのですが、実際どういう点で、蓮見と星野は共感しあっていたのでしょうか?
蓮見がフィリア、星野が青猫だったので、お互いに「リリィのファン」ということかと。
回答をありがとうございます。
星野は蓮見に刺された、じゃないと辻褄が合わないっていうのは
どういうことからですか?すみません・・分かりが悪くて。
蓮見が先生に「CDを割ったのは星野君です」って言ったからですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公園・庭園 長野県松本市の「蓮台野?」「蓮華台?」と言う遺跡について、詳細をご存知の方お教え下さい。 大昔、松本 1 2022/08/06 15:52
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム・水星の魔女について質問 歴代GUNDAM作品と比べ意義主張が 全く感じられない作品 2 2022/11/28 02:59
- アニメソング・ボーカロイド 私の推し方は可笑しいのでしょうか。 簡単にサックリと説明すると、私はあんさんぶるスターズ!!の蓮巳敬 1 2022/06/19 19:43
- 日本語 仮名遣い 3 2023/01/16 02:19
- 洋画 ヴィム・ヴェンダースはなぜここまで評価されるのですか? 2 2023/05/23 20:17
- 哲学 日蓮宗も日蓮正宗も創価学会も真実の信仰ではございません 9 2023/08/06 12:08
- 洋画 【映画・スーパーマリオブラザーズ最新作】最新作のスーパーマリオブラザーズの映画を見ま 2 2023/05/31 17:18
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 政治学 蓮舫総理 5 2022/06/23 06:34
- 哲学 煩悩即菩提について 11 2023/04/14 01:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思い出せないドラマか映画 •こ...
-
新幹線大爆破が評判いいそうで...
-
西田敏行さんが特捜最前線に全...
-
映画「学校」って西田敏行さん...
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
埼玉県民からして翔んで埼玉と...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
岩井俊二作品のような、どこか...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
南極料理人という映画を見てい...
-
バトルロワイヤル
-
日本の怪獣映画で、女性が怪獣...
-
ベイビーわるきゅーれってクソ...
-
千と千尋の神隠しで千尋のお母...
-
映画、初代バトル・ロワイヤル...
-
おくりびとの映画は何故アメリ...
-
侍タイムスリッパーをご覧にな...
-
映画の製作委員会と昔の映画製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バトルロワイヤル
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
-
岩井俊二作品のような、どこか...
-
埼玉県民からして翔んで埼玉と...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
おくりびとの映画は何故アメリ...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
映画、初代バトル・ロワイヤル...
-
邦画でオススメの作品ありますか?
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
侍タイムスリッパーをご覧にな...
-
映画の製作委員会と昔の映画製...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
映画『海猿(ウミザル)』(2004年...
-
映画の4dは年寄りは見れないと...
-
金曜ロードショーのゲド戦記見...
-
映画『きさらぎ駅』は深層海流...
-
『ただ君を愛してる』の宮崎あ...
-
南極料理人という映画を見てい...
おすすめ情報