重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

問題なくプリントスクリーン出来ていました。
しかしここ数ヶ月、プリントスクリーンをしてペイントに貼り付けようとすると

『クリップボードのエラーです』
と表示され、選択しが『OK』しかないのでOKを押すと、

『メモリまたはリソースが足りないため、作業を完了できません。
いくつかのプログラムを終了して、もう一度やり直してください。』
と表示されます。

この度に再起動すると、はじめはプリントスクリーン⇒貼り付けできていたのですが、日を重ねるごとに起動してからプリントスクリーン出来なくなる周期が短くなり、今日、とうとう起動して間もないのに出来きなくなりました。

プリントスクリーンのエラーを調べてみたのですが見つからず困っています。
他のパソコンもあるので急いではいないのですが不便で困っています。
どなたか解る方、回答お待ちしております。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してみました。
「物理メモリ(KB)-合計」と「コミットチャージ-合計」
は近くはないと思います。
なのでメモリの増設はいらないかと。。

物理メモリ(KB)-合計=458224
コミットチャージ-合計=617348
コミットチャージの最大値は632636でした。

これは近いうちに入るのでしょうか…。

ちなみにパソコンは昨年末に発売された富士通のFMV-DESKPOWER LX40Tです。。

お礼日時:2007/10/30 13:34

> ・購入当初は長時間パソコンを起動していても問題なくプリントスクリーンでき


> ていたのは何故なのでしょうか。

使用ソフトも少なく、各ソフトのバージョンも古かったためと想像します。
バージョンが上がると使用メモリが増えることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

理由はわからないですが、
パソコンを立ち上げる際に(アカウントを選択する画面)十分時間をとっていたのですが、いつもより長く時間をかけると何故かプリントスクリーンできるようになりました。

また出来なくなったらメモリを増設しようと思います。

詳しく説明頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 10:28

> 物理メモリ(KB)-合計=458224


> コミットチャージ-合計=617348
> コミットチャージの最大値は632636でした。
>
> これは近いうちに入るのでしょうか

メモリは不足気味ですね。
きっとレスポンスが悪くなる瞬間があると思います。
あと512MB以上増設したいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモリは増設したほうがよいとのことですが、検討させて頂きます。
ありがとうございました。

疑問に思うことがあるのですがよかったら回答してやってください。

・購入当初は長時間パソコンを起動していても問題なくプリントスクリーンできていたのは何故なのでしょうか。

日を重ねるごとに症状が悪化したことに加え、上記の疑問を考えるとメモリは消耗品のように日々低下していくと考えていいのでしょうか…。
(一度シャットダウン・再起動すると回復すると聞いたことがあったので…。)

日々低下していくものなら早急に増設したいので、よかっらた回答お願いいたします。

お礼日時:2007/10/30 15:00

大変ですね。

まず次のことから試してください。
1.WordまたはExselを開いて,メニューの編集→Office クリップボード→表示されたクリップボードのオプション→クリップ ボードのアイコン→タスクバーに表示にチェック

2.プリントスクリーンのボタンを押し→画面をコピー→Wordまたは Exselに貼り付けてみる
3.ペイントにも貼り付けることが出来ます,最大数が12個までコピーを 可能だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1.の『タスクバーに表示にチェック』はチェックが入っていました。
次の2.ですが、出来ませんでした…。
3.は以前私がしていたのと同じですが、やはり変わらず、
上記のようにエラーのメッセージがでます。

何度も再起動すると運よくプリントスクリーンできることもあります。

お礼日時:2007/10/30 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!