これ何て呼びますか

はじめまして。
私は小学生の頃、吹奏楽部でホルンをしていました。
何曲か演奏した中で6年生の時に演奏した曲が一番好きでした。

が、その曲名が英語表記で当時の私には読めず、うろ覚えのまま現在に至ります…。
CDを借りようにも、曲名はもちろん、作者もわかりません。

私が覚えているのは、
●当時部員は「オーバチュアー」と呼んでいた。
●↑は略称ではない。
●コンクールによってはアナウンスで「オーバーチューン」や「オーバーチュア」と呼ばれていた。
●3~4分ぐらいの長さ。
●出だしはスネアで、アップテンポ。
●途中からゆったりとした曲調になり、トランペットやクラリネットのソロを入れていた。
●最後は最初の曲調に戻って終了。
ということです。

当時の友人とも疎遠になり、手がかりがない状態です。
どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

30年位前の吹奏楽コンクールの課題曲で、ポップス・オーバーチュア「未来への展開」というのが有りましたが、確かアップテンポで始まり、スローになり、またアップテンポに戻るという曲調だったと記憶しています。


 (参考URLの課題曲集のリンクをご覧下さい)

これでしょうか?

参考URL:http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?%C1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい回答ありがとうございます。

参考UPLに行ってみましたが、作曲者等も全く分からない為判断がつきません…。(試聴サイトを探してもみましたが見つかりませんでした。)
今度ツタヤに、この課題曲集のCDを探しに行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 23:40

私も中学生のころ吹奏楽部でした。

楽器はユーフォニアムです。25年位前の話です。(^^ゞ
当時、交響的序曲(シンフォニック・オーバーチュア)という曲を演奏しました。作曲者はC.カーターです。
演奏時間は5分くらいでしたね。中間部はユーフォのソロ(2小節ですが)もありました。
自身はないですがこの曲かも。

CD情報
http://www11.plala.or.jp/mezzanine/cd/contents/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。
C.カーターを検索して調べてみましたが、私の探している曲ではありませんでした。

回答有難うございました。

お礼日時:2007/12/04 14:26

No.2です。



この曲に関していえば、作曲者は岩井直溥(いわいなおひろ)という人で、吹奏楽向けの曲を多く書いている人です。

ご参考なれば。

参考URL:http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?%B4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、タワレコで視聴してみましたが私の探している曲ではありませんでした。

どうも有難うございました。

お礼日時:2007/11/17 10:28

オーバーチュアーを頼りに、「Overture」で調べましたら、吹奏楽の定番として、アルヴァマー序曲~Alvamar Overtureが出てきましたが、違いますか~?


http://members2.jcom.home.ne.jp/1215122501/alvam …

3,4分というのがちょっと気になったのですが、次に拡張子mrlの再生ファイルがあります。※MidRadio Playerで再生可
http://players.music-eclub.com/?action=user_song …

ま、外れでも良いかなと思い投稿しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい回答ありがとうございます。
実際試聴してみましたが残念ながら、演奏した曲とは違いました。

どうも有難うございました。

お礼日時:2007/11/03 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!