
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのような世代の方へ贈られるのか、その方の興味・趣味は何か、でも違ってきますが私個人のおすすめをご紹介しますね。
参考になればよいのですが・・・。「わたしの夢ノート」三笠書房 333円
これは作者は自分なんです。夢リスト、私の好きな言葉、私の大切な人たち、などの項目がたくさんあります。
それに自分が作者となって書き込む本です。
(大きさは単行本サイズです。)
書き込むことで、その人の夢がどんどん叶いますように・・・というつもりで、贈るには最適です。
「自分らしくいられるための50の小さな約束」大和書房 1100円
これは読むとなんだか気持ちが楽になります。小学生からでも贈れる内容です。たくさん似た種類の本がでています。書店ではコーナーができているところも・・・。
長くなりましたが、参考にならなかったらごめんなさい!
No.1
- 回答日時:
本を贈るのって難しいですね。
自分では一生懸命選んでも「こんなの自分の趣味じゃない!」と思われることの方が多いですし、自分の嗜好を拒否されるとそれはそれで大問題。常に本を贈っては相手に嫌な顔をされる私から、役にも立たない例をいくつか。フランス語学科で、料理の好きな(「趣味だ」と言ったので)女性にフランス原文の料理の本を贈ったことがあります。洋書なのでお高くて安っぽくなく、また向こうの料理やお菓子の本は見た目がとても美しく、(実用的かどうかは別として)日本にはない味覚を紹介でき、また語学の勉強になるのではという理由でした。が、国によっては「カップ一杯」のカップの容量が日本とは違うなど注意したほうがいいと別人に言われました。
同じ理由で今度は洋書のインテリアブックを贈ったことがあります。度量衡は辞書に載っているだろうと思って。
洋書では、美しい花束ばかり載っているビジュアルブックを花束代わりに誕生日に贈ったこともあります。
また、手話の勉強をしている地方在住の友人に手に入りにくい本を贈ったり、ある雑誌の愛読者である友人にはその雑誌の、すでに入りにくくなっていた創刊号を中古で探して贈ったりしました。
本はどうしても嗜好品ですので、どういった相手に贈るのかによるのだと思いますが・・・。あまり立ち入ったことも訊けませんので、私個人の話になってしまいました。お許しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漫画のタイトルを教えて下さい...
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
「絵本」 6ページほどの絵本を...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
児童書のタイトル教えて
-
映画のワンシーンをオマージュ...
-
家庭科の課題でで幼児向けの絵...
-
ゴーストハントの林興徐の年齢...
-
観音竹、棕櫚竹の一部の葉に白い粉
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
走れメロスの絵本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伝記を読んだら面白い!と思う...
-
ある本を探しています。
-
このようなキャラクターが出て...
-
手袋の兄妹のおはなし(絵本)...
-
読書に興味が出てきた娘への推...
-
職業の本
-
教えて下さい
-
世界がもし100人の村だったらを...
-
小学生向けのお薦めファンタジ...
-
小学5年生 ドラゴンの出てくる本
-
身内を亡くした方に贈る本
-
小学高学年の女の子が読む本
-
ピーターパンと美女と野獣、本...
-
6年生男子向けの本
-
しつけの絵本を探しています
-
私が子どもの頃(80年代前半...
-
子供用クロスワードパズルはあ...
-
模試の採点基準ですが、ひらが...
-
漢字の書き方で、はねる、はね...
-
学級旗を作るのですが、3年3組...
おすすめ情報