
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドライブ圧縮の良い点
・ハードディスクの読み書き速度が速くなる
ディスクの読み書きのたびにCPUが圧縮/解凍処理を行うので「遅くなる」と思われがちですが、読み書き量全体が減るために実際は早くなります。
CPUの処理速度がハードディスクの読み書き速度よりも圧倒的に速いためです。
・ハードディスクの容量を限界ギリギリまで使える
ハードディスクに存在するファイルは必ず無駄な領域(データが保持されていないのに使用されている領域)が存在思案す。
圧縮されたディスクの実体は1つのファイ不に過ぎないため、無駄の領域は全く発生しません。
ドライブ圧縮の悪い点
・1箇所の傷害でディスク1本が使用不能になる
たった1本のファイルでディスクの変わりをしているのですからエラーに極端に弱くなります。
1バイト壊れると数ギガバイトのデータが利用不能になります。
圧縮ドライブはバックアップ用のデバイスを持っていて、こまめにバックアップをする人以外にはオススメできません。
No.2
- 回答日時:
ドライブ圧縮というのはかなり最終的な手段なんですが。
.zipや.lzhといった圧縮ファイルというものがありますよね?基本的にはあの“圧縮”と同じ意味なんですが、それをドライブのファイルシステムレベルでやってしまうのです。その結果としては、分かりやすいところではアクセスパフォーマンスが落ちるということがあります。他には、そのドライブを他のシステムにもっていっても読めなくなるとか互換性の問題が出てきます。トラブル時に復旧しづらくなる場合もあるかもしれません。
「古いファイルの圧縮」オプションまではやってもそう大きな問題にはなりませんが、ドライブの圧縮はよっぽど空き容量が不足しどうしようもなくなった場合だけに行うべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- その他(動画サービス) 動画のストリーミングについての質問です。 1 2023/03/22 02:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
フロッピーの圧縮
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
~される
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
エンジンの圧縮圧力測定について
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
Powerpoint(パワーポイント)...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
圧縮したファイルが表示されない
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
画像をbase64より短くすること...
-
TIFFの圧縮形式について
-
圧縮形式に関して
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
Windows10でフォルダーの圧縮に...
-
38GB→25GBに圧縮するソフト
-
ディスククリーンアップ、ディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
写真の画像アップロードができ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
ハイパーリンクで圧縮(zip)フ...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
USBメモリーのファイルをコピー...
-
windows media playerについて
おすすめ情報