dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FC2でブログをしています。今まではアダルトサイトの宣伝などがコメントされていても削除したら同じのは書かれていなかったのに、今日のアダルトサイトの宣伝らしいコメントを消したら、数時間後に同じ人に同じ広告をまた書かれてしまいました。これは荒しでしょうか??
ブログの内容は自分の日常や好きなバンドについての記事・画像がほとんどで荒らされる理由が思い浮かびません。
また、2回目に書き込まれた後に、その広告に貼りつけてあったURL・その人の名前などを禁止ワードに設定しましたが、IPを禁止設定するのを忘れてしまいましたが大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんわ。

うちもFC2を使っていたことがありますが、
連ちゃんでやられることはよくありましたよ。
別に荒らしとかではないと思います。

とりあえず禁止ワードを設定していたのなら大丈夫だとは思いますが、
来る時は、なぜかあちこちから来られますので、まめに消すことですね。
来ない時は、これもなぜだかさっぱりこないですから。

なにか複数の業者から書き込みの専門業者に依頼があったら、何回も
送るとかそんなのがあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その後、数日様子をみていたのですが今のところ来ないので大丈夫だと思います。

お礼日時:2007/11/07 21:39

お話の感じだと、荒らしと言うよりはスパムみたいですね。


E-mf_pkfさんが記事を投稿した際のFC2トップページへやPINGサーバーへの通知に反応して機械的に投稿している可能性があります。もし差支えがなければ管理ページの「環境設定」→「ブログの設定」で

1.「更新通知」を「通知しない」に変更
2.「Ping送信先」に入っている送信先サーバー名を削除する

これでロボットによる自動投稿はかなり防げるでしょう。但し、当然訪問者も減りますが‥ ( ^^;
IPアドレスや投稿者名は変えて来るでしょうから禁止設定しても大して効果はないと思います。むしろコメント本文は毎回同じまたは類似の場合が多いですから、文中の主だった言葉をいくつか禁止ワード設定してやる方が効果的でしょう。ご健闘を祈ります ( ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

禁止ワードのおかげかその後は来てないのでとりあえず安心です。今度何かあったらその方法をしてみたいと思います。

お礼日時:2007/11/07 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!