

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Friendキーワードは、主にActiveXコンポーネントを作成するときに使います。
(いわゆるC++のフレンド関数とは内容が異なります)。ActiveXコンポーネントとして外部に公開するクラスのプロシージャのうち、プロジェクトの内部からは呼び出せても外部からは呼び出されたくないプロシージャが欲しくなったりします。そういう時にFriendキーワードを付加すると、プロジェクト内ではPublicメンバのように見えますが、参照する側のプロジェクトからは見えなくなります。
このように、必要最小限のプロシージャのみ公開することによって、不意にオブジェクトの中身を壊されないようセキュリティを保つ意義があるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
-
【HTML、VBScript】HTAアプリケ...
-
【VB6.0】 あるフォームから他...
-
パーソナルXLSBのfuctionを呼び...
-
VBScriptのSubって必要?
-
ExcelのVBA。Staticな変数について
-
VB6のFriendについて
-
定数を構造体で・・・
-
【VBScript】変数のスコープ
-
HTML + VBScript で Sleep でき...
-
excellvbaで
-
VB2010からPROCEDUREを実行でエ...
-
サブルーチンの処理
-
ASPの実行中にJavaScriptプロシ...
-
プロシージャを呼び出したプロ...
-
プログラムの素朴な質問です 分...
-
ExcelVBAイベントでTrueにしたf...
-
Excel VBA カーソルを当てた際...
-
VBA public変数はどのようなこ...
おすすめ情報