
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブルや端子の内部を流れている信号の仕組みが全く違うものなので、変換には電気的な回路・機械が必要になります。
ただ単に端子の形が違うだけではありません。
なお、変換機単体では通常は市販されていないので、実質的には、一般に売られている映像機器(テレビであったり、ビデオレコーダーであったり、HDD/DVDレコーダーであったり)が必要になります。それらの内部にはその変換回路が組み込まれていますから。
必ずあるわけではありません。入力S端子と出力D端子が同時に付いている機器ということになります。
No.4
- 回答日時:
S端子とD端子に使用する信号の種類が全く異なるため単純に変換することができないと言うことですね。
そのため映像信号をはじめからD端子出力になるようにビデオテープレコーダ (Video Tape Recorder = VTR、DVDレコーダーの方が分かり安いかな) を使用しましょうと言うことです。
そもそもテレビ(モニタ)にS端子とコンポジット入力(黄白赤端子)しかないのにD端子出力に変換する意味はありませんが、どうしたものでしょう。
ハイビジョンテレビ(HDTV)を購入する予定と言うのであれば、ビデオスケーラーを使用してD端子出力にすることは可能です。
株式会社ネットメカニズム / ビデオスケーラ(映像信号変換器)
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/CM-391.php
など
No.2
- 回答日時:
>VTRとはなんでしょうか?
検索してみれば、お判りになりませんか?VTRとはビデオデッキのことで、現実的には」DVDレコーダーのことです。(現在ではVTRの市販数はごく僅かです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- 電気工事士 【電源ケーブル】丸端子をUSB端子に変える変換アダプターがあれば教えてください。 空 0 2023/02/11 01:11
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
- アンテナ・ケーブル テレビとレコーダー接続に使用するhdmiケーブルに新しく hdmi端子とhdmiスリム端子では大きさ 3 2022/08/17 17:22
- その他(車) パナソニックカーナビF1X10GDとiPhoneをHDMIケーブルで接続してYouTubeなどを楽し 1 2023/01/27 19:28
- アンテナ・ケーブル ニコンのデジカメの映像出力ピン端子→ 外部入力S映像に入れるケーブルを探しています。 2 2023/03/11 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報