
現在、猫を2匹飼っています。
・避妊済みメス・1歳。体重3.5kg弱。
・4ヶ月オス(現在1.2kg、時期が来たら去勢予定)
どちらもキジトラ…いわゆる日本猫雑種です。
メスの子が子猫時代、PCの配線を何度か噛みそうになった場面を目にした為、猫だけでお留守番させる時はゲージで過ごしてもらっています。
(週に3~4日・3~5時間ほどです)
現在は別々のゲージに入れていますが(多頭飼い準備の為、オスの子には別のゲージを購入しました)、最近は2匹とも仲良くなったので…できれば一緒のゲージで過ごさせたいと考えています。
ネット等で大き目のゲージを探していますが、どの程度の大きさならば、(ゆくゆくは)成猫2匹がキツキツでなく過ごせるのか等…いまいちイメージが沸きません…。
お勧めのゲージがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。
ちなみに…
お留守番は猫の食事後なので、ゲージにはお水の器のみ置いています。
お留守番時、猫たちは殆ど寝て待っている状態ですが、時折起きてお水は飲んでいるようです。
また、今はメスの子も配線は噛みません。
オスの子は今のところ、配線に興味がないようです。
この状態でしたら、徐々に慣らせばゲージに入れなくても、お部屋でお留守番させても大丈夫でしょうか…?
ゲージの情報、及び猫だけでお部屋でお留守番させる為のアドバイス等…、どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
うちも猫2匹ですが、親戚宅へ泊まりに行くときに連れて行ってます。
いつも1、2泊です。
そのとき、よそのお家で粗相をしてはいけないので、部屋を出るときはケージにいれてます。
うちで使ってるのはこの3段ケージです。
http://www.rakuten.co.jp/dog-kan/514237/618235/# …
値段の割りには大きくて満足してます。
留守番に関してですが。。
うちは、壁や家具での爪とぎ、カーテンや網戸登り、配線コードをかじるなどをしないので、参考にならないかもしれませんが。。
うちの場合、食べ物、ゴミ類は全て処分して猫が決して触れない場所にしまっていってます。
例えば封を開けて無くてもお菓子の袋などは電子レンジか冷蔵庫の中へ。
ここはうちの猫は開けれませんので。。
また、ゴミ箱は蓋の上に水の入ったペットボトルなどを乗せてます。
だれもいなくなると、暇になるからか食べ物や生ゴミ、ゴミ箱を漁るんですよ。
これが唯一の悩みの種でして。。
ちょっと余計なお世話で失礼かな、とも思ったのですが・・・猫を入れる檻の箱みたいのは、ゲージでなくケージで、ゲージははかりなどのことを言いますよー。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/dog-kan/514237/618235/# …
あ、本当だ!ケージだ!!(爆笑)
「キャットゲージ」で検索をかけたところ、それで色々でてきたので…「ゲージ」が名称なのかと思い込んでいました(;´▽`A``
商品名はちゃんとケージになっているのに…どれだけ見ていないんだろう…思い込みって怖~い(笑)
ご教示ありがとうございましたv
お使いになられているケージURLも拝見致しました。
良さそうですね^^ 有力候補にさせて頂きます♪
そういえばゴミ箱…蓋のついている大型の物は、上に乗って遊んだりしていますが、部屋においてある小さな方は良く覗き込んでいますね^^;
ゴミは全部片付けていかないと、帰ってきたら大変な事になりそうですね…
30分ぐらいから、お留守番訓練+留守の間部屋がどうなるか、様子見をしてみようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました(_ _*))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
太った犬は短命?
-
友人からの言葉
-
犬をしかる
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
チワワを飼っている方へ 教えて...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ビションフリーゼについて
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
おすすめ情報