
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>持って帰れる搭乗券の半分にはどういうものが記載されるんでしょうか?
搭乗者氏名(カナ)、到着空港名、搭乗月日、便名、座席番号、割引種別を示す英略文字などです。
ANAの新方式では、確かに「航空券」は発行されませんが、「搭乗券」は搭乗口でもらえ、搭乗券は回収されません。(いかにもすぐに字が消えそうな紙切れですが)
従来方式
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/step/index.html
現在は空港で初めて券を入手する時は搭乗口で回収される部分が「航空券」、手元に残る部分が「搭乗券」と表示されています。既に航空券をおもちで、チェックインする場合はNo2さんの回答にあるように「搭乗券」に交換されます。
新方式
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/next_step/prom …
搭乗口で初めて「搭乗券」がもらえます。
No.4
- 回答日時:
日本航空の場合は、搭乗ゲートを通るとき、航空券を機械に通さなければなりませんが、航空券の左8割くらいが切り取られ、右の2割くらいの小さな半券だけが出てきます。
この半券は回収されず、持ち帰れます。全日空は、最近チケットレスといって、硬い紙の航空券はなくなり、ぺらぺらの紙の航空券になっています。
No.2
- 回答日時:
航空券は、飛行機に乗る前に「チェックイン」という手続で座席番号が書かれた「搭乗券」というものに引き換えます。
ですから、厳密な意味の「航空券」は持って帰ることはできません。搭乗券は飛行機に乗る直前に半分切り取られます。残りの半分は降りるときに回収されることはありませんので、持って帰れます。
ただ、全日空ではこの手続を新しいものに順次変更中です。基本的に紙の航空券がなくなります。
それでNo1さんは補足要求をされているのだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/09 14:34
航空券でそのまま乗れるわけじゃないんですね・・・
持って帰れる搭乗券の半分にはどういうものが記載されるんでしょうか?
一番最初に書き忘れてましたが、国内旅行です<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 飛行機の航空券
- 2 安い航空券で飛行機に乗りたい
- 3 会社が手配してくれた航空券を使用せずに払い戻した場合、会社に飛行機に搭
- 4 旅行代理店で、JAL航空券を予約しました。
- 5 秋田県大曲花火に行く予定の航空券(8月27日大阪発秋田行き2枚)を売る
- 6 旅行ツアーについて 航空券と宿泊がセットになっているツアーについて、「出発日より最長8日間まで復路便
- 7 《大至急》 明日から飛行機にのって、 国内旅行に行くのですが ナノックスって持っていけるのでしょうか
- 8 友人が旅行に行くため飛行機に乗る予定でしたが、その友人の予定が合わなくなり代わりに僕が乗ることになり
- 9 今度の9月に福井から札幌に旅行に行こうと思ってます
- 10 今度男同士で日帰り旅行に行こうと思ってるのですがどっかオススメってあり
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
5
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
6
上京とは?
-
7
ガソリンスタンドの呼び方でG...
-
8
梅田でお勧めのランチ場所は?
-
9
休日の車の通る数について。 2...
-
10
日常組が富士急に行ったときに...
-
11
富士急内にある、白いオムライ...
-
12
夏に力を入れてくれる都道府県...
-
13
大阪でチーズナンが美味しい所...
-
14
来年のGotoトラベルについてです。
-
15
京都での地元イメージ
-
16
大阪府堺市に、電子部品のお店...
-
17
島忠は値切れますか?
-
18
最寄り駅の書き方
-
19
本州って?
-
20
かなりの的中率で当たる天気予...
おすすめ情報