dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性が健康診断などのとき、
やはり、まくりあげたりして
胸を露出するのでしょうか?
内科検診やレントゲン、がん検診など
どうなのでしょうか。
失礼な質問ですみません。
(彼女のことがきになったので)

A 回答 (3件)

お医者さんにもよるんですよね・・・


聴診器は地肌ですけどまくりあげて露出までさせないで半分あげて
服に聴診器を入れるような感じにする人もいますし
看護士さんがおもいっきりまくりあげたりっていうこともあります

レントゲンは数年前から着衣ですね
ブラもしたままで大丈夫みたいです(ものによりますが)

心電図は上半身脱がせるところと、まくるだけでいいときとあります
服によるのかもしれません
でも胸は出して、バスタオルをかけるとかです
前に、その係りの人が男性だったことがあって、医師ならまだしも(仕方ないと・・)ものすごく抵抗がありました

がん検診は部位によりますが
基本的にはそこを診ないと始まらないので・・・
乳がんのマンモとか、子宮がんの内診とかですね・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのときによるのですね。

お礼日時:2007/11/18 16:02

配慮は、ありますが、ま、多少は・・・という感じです。


会社の定期検診は、選択の余地がありませんが、個人的に受診の場合は、女医さんを薦めてみたらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。まあ彼女の裸をみられたくないと
いうのは自分勝手でもありますが・・

お礼日時:2007/11/18 16:01

会社で行う健康診断のほとんどは、健康診断ようの薄いガウンのようなものに着替えて行います。

それによりレントゲンなども服を脱がずに行うことができます。

ですが、内科検診で、聴診器を胸、腹部、背中に当てるときは、ガウンを少し緩め、気の利いた医師だと聴診器を中に入れるようにして行いますが、脱ぐことを要求する医師もいます。

聴診器ばかりは直に当てないと意味がないですからね^^;
昔に比べて、そういった点では配慮がなされるようになりました。

(以前はレントゲンでも全裸だったりしましたから。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レントゲンは何かきているのですね。
検診はケースバイケースなのですね

お礼日時:2007/11/18 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A