dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W不倫中の女です。
こちらのたくさんの質問を拝見していると「不倫は楽しい」とか「辛いこともあるが、会っているときは楽しい」みたいなこと書いている人多いですが、本当に楽しいのでしょうか?
私はあまり楽しくありません。
楽しいどころか、不倫相手と会うと無性に悲しくなります。
それなら会わなければいいのですが恋愛(セックス)依存症のため、彼を必要としているし、誘われれば会ってしまいます。
私はかなり精神的に不安定なところがありますが、そういうのは相手の人にわかるものなのでしょうか?
ちなみに彼は知性的なタイプで社会的地位もあります。
やはり「こいつちょっとおかしいかも」と気づきますよね?
私のような精神的不安定な女と会っていて(暗いし)、果たして相手の男性は楽しいものなのでしょうか?
私と会っていても癒されないと思います。
暗くてイヤじゃないのでしょうか?
彼は世話好きお節介タイプなので私みたいな面倒な女が世話しがいあって満足なのでしょうか?
それともとりあえずセックスできればそれでいいのでしょうか?
都合のいい女が必要なのでしょうか?
彼は口では「あなたとの関係は体目的ではない。次会うときはお茶だけしよう」などと言いますが。(これってたぶん口先だけですよね)
それともセックス依存の女って、男性から見たらけっこう面白い(?)のでしょうか。

私は彼に対し「お互い家庭もあるんだから私のことなんか早く捨ててくれればいいのに」と思いと「別れなくない」という矛盾した思いがあります。

私は女性で精神的に問題があることもあり、相手の男性の気持ちが全然わかりません。よく女性は抱かれたときに相手が自分に対し本気かどうかわかるとか言いますが、私はまったくわかりません。
体目的なら、こちらも好きになってのめり込んだりしないよう割り切った気持ちで付き合わなければと思うし、彼がこんな私に恋愛感情を持っていてくれるなら、私も彼に依存しているということもあるし、大事にしなきゃいけないのかなあと思います。
男性心理がよくわからないので教えてください。

A 回答 (4件)

自分も家庭がありますが時々他の女の子と遊んでいます。


読ませて頂いたところお互い家族持ちということなので・・・つまりお互い帰る場所があるわけですよね?
いわば、保険。
よく女性は抱かれたときに相手が自分に対し本気かどうかわかるとか言いますが・・・これはどうでしょう?人によります。
男側の意見として参考にしてください。
抱かれたときに・・・ではなくて、抱かれ終わったときに。
ではないでしょうか?本気で愛していれば終わったあとも離れたくないものだし。そうでなければすぐタバコを吸うとか話題を変えるとかするものです。
お互い、実の家庭を捨てる気がないのであれば、それは遊び。
「誰にも秘密で二人だけで愛し合う」という「ゲーム」ではないでしょうか?

不倫相手の彼はあなたがセックス依存症だと知っているのでしょうか?
しっているのであればまず心の病気であることを理解してもらうべきではないでしょうか?
不倫とは悲しいものです。
お互い手の内をあかさずにすむ大人のゲーム、そう割り切って楽しむべきではないでしょうか。
中途半端ですいません。このままだとダラダラ語ってしまいそうなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お互い、実の家庭を捨てる気がないのであれば、それは遊び。

お互い家庭は壊さず、ただときどき会って寝るだけの関係にするつもりです。
でも恋愛関係になりたいです。こんな私ですが、セフレは惨めでイヤなんです・・・

>抱かれたときに・・・ではなくて、抱かれ終わったときに。
ではないでしょうか?本気で愛していれば終わったあとも離れたくないものだし。そうでなければすぐタバコを吸うとか話題を変えるとかするものです。

抱かれ終わったとき・・・彼は笑顔で優しく腕枕してくれましたが、私がつい「主人より早く出会いたかった・・・」と涙を流してしまったら、驚いて離れ、シャワーを浴びに行ってしまいました。
微妙な態度でよくわかりません。
これってどうなんでしょう?
男性心理はまったくわからないのでよかったら教えてくださいませんか。

お礼日時:2007/11/10 21:53

>男性心理がよくわからないので教えてください。



dousitara4さんが病んでいるから離れられないんだよ。
君は病んだ麻薬だ。
そのそばにいる人は離れるか破滅しかないでしょう?
私も若い頃、精神疾患の子と付き合ってましたが最後は殺す、殺されるの勢いでした。
なぜ、そんな修羅場で「別れる」という選択肢がないのかが、その所以です。
dousitara4さんが病んでいるから離れらなない愛とか情があって。
反対側にはdousitara4さんが逆ギレしたらという怖さもあって。
怖いもの見たさみたいな感じかな。
愛って言うのは、綺麗な愛だけじゃない、君のように病んだ愛もある。その愛しか君を救えないならそれでいいんじゃないの?
男は、病んでいりゃ助けたくなる。
やらせてくれりゃ、それはそれで結構。
女が思うより「考えてない生き物」なんですよ。

君は自分は傷つくのはしょうがないけど、人を巻き込んではだめだ。
池袋で精神科通院の25の女性が飛び降り自殺したろ?
巻き添えになった男性は事故じゃなく「殺人」だよね。
生きても、死んでもろくでもない女だよ。

君の場合、君の家族だけは傷つけないようにしな。
家族を苦しめたら、君は責任とれない。
それだけ頭にいれて愛だのなんだの考えないほうがいい。
でも本当に家族を傷つけたくないのであれば病院へ。
まあ、病院で治るかわからないけど、君の負の感情を家族や他人まで「感染」させないように。
それが君の使命です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>dousitara4さんが病んでいるから離れられないんだよ。

回答者さんも、大変な思いをされたんですね。殺されそうになったんですか・・・
私はそういうのが自分自身に向かうタイプなので人殺しなどはとてもできそうにありません。

>君は自分は傷つくのはしょうがないけど、人を巻き込んではだめだ。
>まあ、病院で治るかわからないけど、君の負の感情を家族や他人まで「感染」させないように。
それが君の使命です。

そうですね。子供の頃から親にずっと虐待されてきたので、児童虐待という負の連鎖を止めるのが自分の使命かと思って生きてきました。
自分の子供には絶対虐待はしないと決めて毎日生活しています。実際していないし、普段の生活は平和そのものです。

その分バランスを取ろうと、不倫相手には負の感情を出してしまっているかも・・・泣いてばかりなので。
彼も影のあるタイプでどこか私と同じ匂いを感じていたのですが・・・
いい人なので、彼が可哀想なので、自分から別れを切り出したほうが彼のためかもしれないと思っています。

お礼日時:2007/11/11 13:44

初めまして


あの~ 「セックス依存症」とは どんな症状なのでしょうか?
誰でも良いから セックスしたい と言う症状なのでしょうか?
私も W不倫 不倫経験者ですが
「不倫は楽しい」「会ってる時・・」思った事 ありません
なぜ不倫したのかは 普段の生活とは別に
トキメキが欲しかった でしょうね
情けない話です (-_-;)

今 不倫していませんし 不倫相手いりません
不倫は何も得るものないし 自分を情けなく感じます

dousitara4さん つまんない不倫やめて 
普通の生活が楽しいですよ
だって 男は目当ては性欲を 満たせば誰でも良いだから
寂しい事です

精神的に辛かったら 余計 必要ないと思いますよ
体 気をつけて 頑張ってね  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

セックス依存もいろいろで、誰でもいい人からそうでない人までさまざまです。
私の場合は特定の相手です。

普通の、セックス依存でない人でも、不倫は楽しくないのですね・・

>不倫は何も得るものないし 自分を情けなく感じます

私もそうです。情けなくて悲しいです。

>だって 男は目当ては性欲を 満たせば誰でも良いだから 寂しい事です

男は性欲を満たせば誰でもよいのですか・・・寂しいですね。

お礼日時:2007/11/10 21:56

精神的に不安定と記載がありますが、


具体的に通院などして服薬等、治療されている方でらっしゃいますか?

>彼は知性的なタイプで社会的地位があり、世話好きお節介タイプ。
という所から、質問者さまを放っておけないのかもしれません。

不倫を良い事だとは思いませんが
不倫をする事によって、各々の家庭のバランスが保てているのでしたら
それはそれで仕方のない事だと思います。

セックス依存の人間はセックスが好きだからセックスするのでは無く
セックスで自分が愛されている、必要とされている
この世に存在していても良いんだという理由づけをしているのです。

相手の方は質問者さまに多少の好意(恋愛感情かは分かりません)は
あると思って良いと思います。
質問者さまが記載されている通り、質問者さまが暗くて
甲斐性の無い、つまらない女性だとしたら
いくらセックスが目的でも一緒に居て楽しいとは思えません。

1度でしたら関係を持っても良いですが
一緒に居てつまらない女性でしたら会う気どころか、
連絡も取ろうとは思わないと思います。

質問者さまの不安定な気持ちや、自分を卑下している様子を見て
彼は放っておけないのだと思います。
彼の「あなたとの関係は体目的ではない。次会うときはお茶だけしよう」
という言葉に嘘はないと思います。

あるいは既に共依存の関係になってしまっているのかもしれません。
とにかく、自分を大切にして欲しいと思うなら
相手を大切にしなくてはいけないと思いますよ。

不安定な気持ちが少しでも落ち着く様に応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>具体的に通院などして服薬等、治療されている方でらっしゃいますか?

過去に通院歴があります。治療効果が上がらなかったため今は通院していません。

>とにかく、自分を大切にして欲しいと思うなら
相手を大切にしなくてはいけないと思いますよ。

そうですね。人間関係の基本ですね。

お礼日時:2007/11/10 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A