
今まで何人かの男性とつきあいましたが、すべてダメになりました。
好きな人とつきあえて最初は楽しいのに、しばらくいるとアラが見え、相手を見下してしまいます。
たとえば、誠実でまじめな→冗談下手でつまんない
話おもしろい、背が高い→くどい、顔がまずい
フリーターで貧乏だけど癒し系→情けない、みすぼらしい
ブログが趣味で写真や文がステキ→男の癖になんかスケール小さいなあ
男らしくて自信たっぷり→オレオレ流でうざい
安定した公務員、頭もいい→外資とかマスコミなら給料高いだろうなあ
外人とのハーフでカッコいい→日本語たどたどしい、日本の会社で出世難しそう
そして、彼といてもつまらない、アラばかり見える、なんでこんな人で妥協しなきゃいけないのか、この男に一生縛りつけられるのは嫌などとまで思ってしまいます。どんな好きな人とつきあってもです。でもふる勇気はないです。で、ふられるか自然消滅というパターンです。後からあ、彼もいいとこあったなと惜しくなります。
いつもこのパターンです。わかっていてもやめられずに辛いです。もういい年です。相手に失礼だし、自分は傷ついて寂しいです。抜け出せるようアドバイスをください。私は人と仲良くしたり楽しくすごすコツが身についてないのです。
両親は仲が悪いです。両親とも悲観的で皮肉屋で、「子供は考える必要はない、感情をもってもいけない、親の命令聞いてればいい」と言われて育ち、友達や学校の悪口も言われて傷つきました。そういうところは両親は気が合ってました。私は協調性がなくて学校を不登校になったあと勉強に打ち込み、安定した仕事についています。結婚しなくても困りませんが寂しいです。職場では素直で責任感が強いと言われます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私も仲の悪い両親の間に苦しみながら育ったため、愛情に対しての概念が曲がっていて、恋愛でずいぶん苦しい思いをしてきました。
あなたがそのようになるのも、無理はないことだと思います。
私の場合ですが、自分自身の存在価値が認められなかったため、
「自分が嫌い」でした。なので、「自分の一部と思えるほど近い人」も、いつのまにか嫌いになっていたのです。
認めたくなかったけれど、問題があるのは自分の方でした。
自分の心の中の、中心に座っていたのは両親でした。
彼らが、ひとり立ちして何年もたっていても、離れて暮らしていても、
「お前なんかダメなんだ」とか心の中でささやいていたのです。
とてもつらいですが、たとえ親であっても、心の中心に据えなければいけないことはないんです。私は、親のことはスミっこにおくようにしてきました。物理的精神的にも距離をおくことで、彼らとうまくやっています。彼らも、近づく者はいじめるのです。
なので、「この人との関係をこわしたくない」と思ったとき、
カッとなったりする前に、時間や、距離をおくようにしています。
相手を思うゆえのことですから、距離をおくことは、失礼ではないのです。
今は恋人はいません。自分を好きになること、人生を楽しみ、ほんとうの自分をとりもどすことをしよう、としています。
ほんとうの自分にもどって、自分を出せて、自分が好きになれたとき、
はじめて「自分の一部と思える人」を、それなりに愛せそうかな?と思ってます。たとえ結婚しても、多少の心の距離はもちろん必要です。
私が通ってきた道もいろいろあって、あなたが同じかどうかわからないですが・・とてもつらかったでしょうね。それだけはよくわかりますよ。
今日は、本を一冊おすすめさせてください
「THE RULES JAPAN 恋と結婚の“ルールズ”」
あからさまなタイトルで買うのが恥ずかしいかもしれませんが、
とてもおすすめなので、どうか一度手にとってみてください。
この本に書いてあることは内面的なことより、表層的な行動の手ほどきが中心です。が、フリをするのではなく真剣に行うことによって、それを通して変わることができます。形から入るということも大切なので。あなたに伝わるものがありますように。
ありがとうございます。目がうるうるしました。
どきっとしました。自分が嫌い、というか「ダメ、もっとこうあるべき」と批判する心の声が常にあり、自分は犠牲にして外にいい顔するとこあるので、自分の一部と思えるほど近いひとにも「もっとこうならいいのに」と思ったりするんです。そう、自分の外にあるうちはよく見えて、手の中に入ったらとたんに不満が噴出します。
そんな親でも心の大きなところ占めてます。その性格ゆえ、世間からも孤立して孤独な親たちをスミに置くのはかわいそうな気がして。でも、近づくと不快な思いするなら彼らの自業自得ですね。
もしこれから大事な人とよくない雰囲気になったら時間や距離をおきます。相手を思うゆえだから失礼ではないというのは目から鱗です。うーん、相手もあせってなかなかわかってくれないかもしれないけど。でも、数ヵ月後に結果オーライならそれでいいですね。
ルールズ、読んでみます。形から入るということもやってみます。
No.6
- 回答日時:
わかるー
あなたと私は同じ人間かもしれませんね
最初は良いけど相手の欠点が見えてしまうと
もう嫌になりますよね、、
それが許せなくなる、、
今までは好きな人と付き合ったの?
今度は好かれて付き合ってみたらどう?
気遣いしなくていいから楽ですよ
ありがとうございます。
好かれて付き合って結婚の話が出て身を引くという終わり方けっこうありました。なので好きでもないのにつきあうのは時間の無駄・失礼と思いましたが。
好かれて、恋人じゃなくて、私のこういった事情も話して、ボーイフレンドとしてつきあうぶんにはいいかもしれませんね。恋愛相談などもしながら、
そういう人がんばって何人かつくって、皆様がくれたアドバイス実行してみようと思います。そうして、結婚しなくても異性と楽な関係築けるようになったら、変わるかも。
No.5
- 回答日時:
相手のことを見下すと書いていますが、恐らく最初いいとおもった部分が接しているうちにあたりまえになってしまい、見るまいとしていた苦手な部分が徐々に嫌悪感に変わってきているのだと思います。
対策としては、最初の時点で自分が好きな部分と、また苦手な部分あるいは興味のもてない部分をきちんと把握することではないかなと思います。
現時点でつきあい等が上手くいく可能性は低いと思います。この際、両親のことや職場のことは考えなくていいとおもいます。結婚しなくても困らないが寂しい、相手に失礼と客観的に自分の姿を捉えていらっしゃるようなので、無理に付き合うとお互い嫌な思いをするだけでしょう。
完璧で自分にとって申し分ない人だけを探して、それ以外一切妥協しないようにしたらいかがでしょうか?そんな中で寂しさの極限になったらもしかしたらあなたの意識に変化が見られるかもしれません。
突然あなたの考え方などが変わるとも思えないので、現時点では無理に恋愛はしない方がいいと思います。
ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
○自分が好きな部分
×苦手な部分、興味のもてない部分、不安な部分、理想と違う部分
苦手な部分出てくるとぼよよーんと全部に嫌悪感感じていたので、きちんと把握すればまた違うかもしれません。
No.4
- 回答日時:
>なんでこんな人で妥協しなきゃいけないのか、この男に一生縛りつけられるのは嫌
素直に疑問ぶつけてもいいですか?
そういうikenobooさんは、一体どれほどの完璧な人格者なのでしょうか?
ふる勇気がないのは、自分が悪者になりたくないだけではありませんか?
気持ちもないのに、勇気がなくてふれない・・・
その行動は相手にとって失礼というより
相手にとっても、自分にとっても誠実ではない気がします。
面倒な事は避けて通ってきているだけではありませんか?
人と仲良くしたり、楽しくすごすコツとありますが、
今のように相手にだけ求めて、自分は何も努力せずに、
自分とちゃんと向き合わず、辛い事から逃げ回り
人のアラばかり探しているようでは一生無理でしょうね。
例え自分が馬鹿を見ることになろうとも相手に対して誠実で明るく、
アラ探しをしない人間になる努力をすれば、人は集まってくるのではないでしょうか?
傷つく事からでも学ぶべき事はあるはず。
職場では素直で、責任感もあるようですが、異性のことに関しては
誠実さも感じられないし、責任感もないように思われます。
辛口ですみません。
今まで自分で撒いてきた相手のアラ探しなどの悪い種を自分で刈り取って、
相手に対する優しさや、誠実さ、温かさ、朗らかさといった良い種をまく努力
をしていけば抜け出せるのではないでしょうか?
ありがとうございます。
私は完璧ではありません。
でも、世間水準に較べてかなり完璧で、友人から仏と言われます。ふらないのは一人になりたくないだけです。面倒なことを避けてはいません。これまでさんざん辛い思いと努力をしてきました。このへんの事情はNo2さんがわかってくれています。だから人は集まってきます。ただ、親密な関係になると違うスイッチが入るのが悩みなのです。悪女になるほど、自分に誠実になれればいいなと思います。
No.3
- 回答日時:
確実に言える事は、世の中に完璧な人間はいないということです。
そして、恋愛も人間関係の1つであり、自分自身を知る大切な過程です。相手は自分を写す鏡です。あなたの言動や感情を相手は誤解であれなんであれ受け取り、それをあなたに返してきます。
それをあなたは再度受け取り、よく考えて見てください。
今までのあなたはきっと相手が返してきたものを冷静になったときに見て、それが相手の悪いところ、アラとして受け取っていたのかもしれませんが、そこでよく考え、自分を振り返る行為をしてみましたか?
その上で、その相手の行動や態度がアラだと判断したのでしょうか?
誰と付き合うにしても、どんな社会で生きていくにしても、自分自身を振り返ることはとても大切であり、とっても実のあることです。
学習能力があるかないかということに繋がっていきます。
自分を振り返れば、自分というものを知ることが出来ます。
もしかしたら、自分の程度がそのくだらない相手と同じくらいの程度だったということに気づくかもしれません。
確かに、妥協することはないと思います。
付き合うということは、妥協ではなく、努力です。
努力していける人間ということは、自分の程度をよく知っている人間です。
あなたはまず相手のことをどうこうと判断する前に、自分自身を知ることを大切にしたほうが良いと思います。
そして、愛情というのは心で感じ繋がっているものです。
この人のこういうところが良い、悪いと物事を判断し、繋がっていけるものではありません。もっと心で感じるということを大切にしてください^^
結婚に関しては、単なる寂しさの穴埋めではしないほうが良いと思います。結婚は責任が伴うものです。相手の人生を生命を背負えるだけの責任が必要です。最大限の努力や我慢が出来なければ、結婚は幸せにはなれません。むしろ、努力が出来ないのに結婚すれば、そのほうが寂しい思いをすることになるでしょう。
まずは、自分を知ってください。
恋愛は、とても親密な人間関係です。
良い勉強が出来ると思います。
ありがとうございます。
相手の言動や感情が不快なとき、アラとして受け取るだけでなく、それをおこした私の言動や感情を振り返る視点も必要ですね。やっぱりアラという場合もあるでしょうが。
妥協と努力わけて考えます。付き合う努力していきます。自分のことをもっともっとと責めるばかりだったので、力抜いてまあ、こんなものと客観的に知る(ゆるす)ことしてこなかったと思います。
感じるというと、悪い男に夢中になるとか自分をダメにすることを連想してしまっていたのですが(そういう事件が身近であったし、親が年甲斐なく浮気相手に夢中になるの見て嫌だったのです)、もっと自分を信頼して、心で感じ繋がろうとしてみます。自分を大切に守りながら感じる方法はありそうですね。
気になる人が複数いるとき、頭で考えればわからなくなって、どれもダメだし誰でもいいように思うときもありますが、相手の人生を背負えるかと考えると、おのずと絞られますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
付き合ってすぐ『嫌い』になってしまいます…
デート・キス
-
男の人って1回付き合った女の人を すぐ嫌いになれますか?
失恋・別れ
-
付き合ってすぐ別れる、を繰り返す人
その他(恋愛相談)
-
-
4
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏とHをしたすぎます……
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
E Dの彼氏別れたい。 気分を害され方申し訳ありません。 彼氏30代、私20代半ば、付き合って半年
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッチしてない方いますか?喧嘩でもなく、なんで誘ってこないんだろう?と疑問
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏に生でしてみたいと一度言われただけで別れを切り出すのは器が小さいと思いますか? 大学生同士のカッ
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏とエッチしたくないです、 なんか性的処理みたいな感じがして 毎週会ってますが、二週間に1回はした
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
12
性生活が原因で別れる彼に理由をはっきり伝えるべきか悩んでいます。付き合
失恋・別れ
-
13
「会おう」って言ってくれない彼氏…どんな気持ちなのか分かりません…
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏に「ディープキスだめかも」っていわれました…。ショックで泣きそうです。
デート・キス
-
15
ある日突然、彼氏の体臭が嫌いになった経験ありますか?
失恋・別れ
-
16
彼女ができて浮かれてる男は変に自信がついたり、調子に乗ってしまったりするんですか? いままで誠実だっ
カップル・彼氏・彼女
-
17
やたら彼女の女友達に会いたがる彼氏 彼氏は私の女友達(特定の人ではない)に会いたがります。 会わせる
カップル・彼氏・彼女
-
18
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
19
男性の方に質問です。彼女にムラムラする瞬間(行動、仕草など)教えてください。 後、お泊りデートで彼女
カップル・彼氏・彼女
-
20
夫の夜の営みが下手です。真剣に悩んでいます。
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
新人研修で出会った男性のこと...
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
自分に余裕がない時:男性の方...
-
職場の年上女性(26歳の方)に今...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
2日に1回しかLINEが返ってこな...
-
ヤリ捨てられた男に復讐をした...
-
自分から振った恋人の合鍵を返...
-
風俗客に恋をしてしまいました。
-
彼のバッグにコンドームが入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
大学受験の合否を聞きたい
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
男性に質問です。
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
彼氏に見下してるつもりはない...
-
自分に余裕がない時:男性の方...
-
彼氏と宗教の壁で別れましたが
-
私の彼はよく私の腕や手の甲を...
おすすめ情報