dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。29歳女です。
いつもお世話になります。

タイトル通りなのですが、皆様はデート代を1円単位まできっちり割り勘にする男性をどのように思われますか?

私の友人の話ですが、彼とのデート代は『きっちり』割り勘にしているそうです。
映画代やテーマパークなどの入館料は各々の財布から支払うなど、『自分の分は自分で支払う』というスタイルです。
お互い大学生同士ですので、デート代は割り勘で良いと思いますし、彼の金銭感覚はしっかりしているなとは思うのですが・・・。
少し気になるのが、食事代の支払いについてです。
外食の際は、いつも彼が一括で支払いを済ませ、お店を出た後で友人に1円単位まできっちり請求するそうです。
また、友人の家で鍋をした時は、友人が用意した食材にかかった費用を二等分して、1円単位まできちんと支払ってくれたそうです。

今回は、『デート代を割り勘にすること』に焦点を絞っているのではなく、1円単位まできっちり割り勘にする男性をどう思われるか、皆様のご意見を伺いたく質問しました。

ちなみに、私はデート代や食事代を男性が多く出すこと、ましてや全額男性に出してもらうという考え方は好きではありません。
持ちつ持たれつ、状況に応じて2人で補いあっていけば良いと思っています。
ただ、彼に1円単位まで請求されたら、割り勘にするのは構わないのですが、端数(1円または10円単位)くらいは払ってくれても・・・と思ってしまいます。
(これは『女性』という立場からの甘えた考えかもしれませんが)

アンケートのような質問になりますが、こちらのカテゴリーの方がいろいろな方のご意見を伺えると思い質問させて頂きました。
差し支えございませんでしたら、ご回答者様の年齢・性別も一緒に教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

30代男です。


金銭だけで特定するなら問題はないと思います。
きっちりしないと気が済まないのでしょう。
負担がどうこうではなくスッキリしないのだと思います。
ただ、それが日常生活にどういう影響を及ぼすか
考えるとちょっとコワいですね(苦笑)
前にテレビで見ましたが、テーブルクロスのチェックに
きっちり合わせて食器を置かないとキレる夫とかだと
笑い話では済まされない感じがします。
ちなみに自分はてきとうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり彼の性格なのでしょうね。
彼のようにきっちり割り勘する男性が私の周りにいませんでしたので、少し驚いています。

>ただ、それが日常生活にどういう影響を及ぼすか
考えるとちょっとコワいですね(苦笑)

確かに怖いですね。
食器の置き方でキレる旦那様は・・・遠慮したいですね(^^;)
彼のきっちりした性格は、私の友人には少し窮屈に感じるようで、今は距離を置いているようです。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 15:19

ぶっちゃけ、めんどくさいやつと思ってしまいますね。


私の場合はそういうときはかなりアバウトで、割り勘しても数百円単位で、切り捨てちゃうか、切り上げてしまいます。

大抵は払うときは切り上げあるいは多めに払う、もらうときは切り捨てか、本当にアバウトな金額
(3千円台なら3千円か2千円か千円)と言った感じで勘定しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答者様と同じく、私も彼もとてもアバウトなので、友人の彼のような人もいるんだなと驚いているところです。
『価値観の違い』と言ってしまえばそれまでなのですが、ここまできっちり割り勘にするとお互い不公平感を感じなくて済むかもしれませんね(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 15:12

1円単位の支払いについて嫌なら女性側でその端数を払えば良いんじゃないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、友人も私も『女性』という立場に甘えているなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/11 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています