
着うたを自分で作って、ダウンロードしたまでは良かったのですが、そのダウンロードした着うたが携帯のメールで送信できません。
携帯で情報表示してみると、ファイル制限ありで、着信音設定可、microSDへの移動可(同一機種間)となっています。
経由したサイトが悪かったのかと思い、PCから直接携帯に添付ファイルで送ってみても状況は同じでした。
できればフリーソフトやデータをいじって送信できるようにしたいのですが、その手順を、サイト経由で携帯のメールで送れるようになるのであればサイトでもかまいませんので、分かる方は教えていただけないでしょうか?
また、作成段階から間違っているかもしれないので、「この方法で作ったやつなら、ダウンロードした後も携帯のメールで送れるよ!」って方がいれば、その方法を教えていただけないでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
はじめまして、私も着うたは自作です・・・
携帯君で変換させてUSBケーブルで携帯に一度保存します。
保存した状態では使えませんので一度そのファイルを自分の携帯から
自分宛に送れば使えるようになります。ただし、この時のファイルは
残念ながらメールへの添付は不可です。メールに添付するには保存したファイルを他の携帯に送れば簡単に使用できます。ちなみに私の携帯はF903iXです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCから携帯へのword文書の転送方法
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
dアニメストアをテレビで見ると...
-
主に携帯ショップにお勤めだっ...
-
あひる
-
緊急です。 どうすれば携帯で撮...
-
A5503SAのデータをPCに転送したい
-
au携帯pt002のデータをオールリ...
-
au携帯での添付ファイル閲覧に...
-
データ取込み解約後でもOK?
-
SDカードをPCが受け付けない
-
microSDに入れたワンセグデータ...
-
V803Tの音楽ダウンロード
-
SDカードをPCに挿し自動でバッ...
-
W56T
-
マイクロSDカードの連続再生に...
-
auからMicro SDカードを使って...
-
携帯とくとくダイヤルとは、ど...
-
ipotnanoを買いました
-
ガラケーの画像
おすすめ情報