重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい

ipotnanoを購入しました、
パソコンはインターネットは利用できますが
今まで音楽を取り込んだりといったことはしたことがありません

1番簡単に取り込む方法を教えて下さい
宜しくお願いします

CDを借りてきたらどうすればいいんでしょうか???

まだipot自体を箱からも出していません

A 回答 (4件)

「iTunes」をダウンロードし、インストールしてください。


http://www.apple.com/jp/itunes/download/

「iTunes」はiPodの楽曲管理ソフトです。

iPodはiTunesがないと音楽を聴くことが出来ません。
このセットで完成品になります。

iTunesをセットアップしたら、
CDをPCに挿入するだけで自動的にiTunesが起動し、
曲を取り込むかたずねてきます。OKしてください。

曲の取り込みにはしばらく時間がかかりますのでお茶を飲んで待っててください。

曲の取り込みが終わると「ピロリン♪」となりますので
完了したらCDを取り出し、
代わりにUSBケーブルでiPodを接続してください。
自動的に曲が転送されます。
転送中はUSBやiPodを抜かないでください。抜くと壊れます。

転送が完了したら、iTunesの「接続を解除」ボタンを押して、
iPodの取り外し指示を行います。
安全に取り外しできる旨の表示が出ましたら、ipodを取り外して結構です。


使い方はこちらで図解付きで学ぶことが出来ますので
一度ご覧になってください。
http://www.apple.com/jp/itunes/tutorials/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます

USBケーブルは別売りですか???

お礼日時:2009/07/31 14:47

付属のソフトウエアCDをPCのドライブに挿入し、Ipodを利用できるようにPCに設定をする必要があります。


ドライブにソフトを挿入したら画面に従ってください。

>CDを借りてきたらどうすればいいんでしょうか???

ITunesをインストールしましたら、iTunesを起動。
音楽CDをドライブに挿入。
左側の「Audio CD」をクリック
不要な曲は□のチェックを外す。
右下の「CDをインポート」をクリックすると取り込みが始まる。
ミュージックをクリックすると取り込んだ音楽が表示されます。
マイドキュメント→マイミュージック→iTunesにも在ります。

これで、PCとipodを接続するだけでIpodに転送されます。
    • good
    • 0

専用のUSBケーブルは


本体が入っている透明なプラスチックの箱に梱包されています。

まだあけていないのでしょうか?
中に入っていますので確認してください。
    • good
    • 0

itunesをダウンロードしインストールした上でCDを取り込み同期させます。



http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!