重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

使用機種はL704iでJukeboxのVerは5.3Lightエディションです。
(1)設定でSD書き込み時のファイル変換設定でAACの128kbpsを選択して取り込みをしても携帯電話のSDオーディオプレイヤーで情報表示をするとビートレットは64kbpsになってしまいます。(何度やっても駄目でした)なにか原因はありますでしょうか?

(2)設定でCD録音のインポート形式でMP3が選択できないのは何故でしょうか?

(3)上記の方法でmicroSDに書き込みをすると10曲に1曲くらい携帯で再生してもまったく音楽音声が出ない事があります。*ファイルとしては存在しているし通常通り再生もしますが音声がしません。これもなにか原因ありますでしょうか?

長々とすいませんがどなたかご教授ください。

A 回答 (1件)

L704iに対応したSDオーディオが詳しく解りませんが、P社のものでしたら



「JukeboxのVerは5.3Lightエディション」は幾らでお求めになられたのでしょう。

付属CD-ROM内の無料のものは試用版で機能が限定されます。

「SD-Jukebox V6」を購入されますとフル機能が使えます。

●SD-Jukebox ソフトウェア パナソニックのお客様サポート Panasonic
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り付属CD-ROM内の無料のものでしたのでパナのHPで確認したらどうやら制限があるようでした。おかげさまで(1)と(2)の疑問が解決されました。ただ音声が入らずにファイルだけSDにはいってしまう現象がいまだ解決しませんので再度質問立ててみます。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!