
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>単純にgd/fsでいいのでしょうか。
いいと思います。
>どのようなプログラムを組めばいいのでしょうか。
単純に1次近似すれば、
dθ(ω)/dω は
diff(unwrap(angle(h))) ./ diff(2*pi*f)
で計算できます。
群遅延はこれのマイナスです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/18 02:44
早速の回答ありがとうございます。
diff(unwrap(angle(h))) ./ diff(2*pi*f)
で計算してみたところ、
grpdelay(b,a,n,fs)
を使った場合の値と確かに一致しました。
解決しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリの値を変換(代入...
-
離散コサイン変換(DCT)について
-
DateDiff関数の怪!?
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VBAでIEが起動しているか...
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
CreateProcessのエラー
-
exeファイルを実行するとすぐに...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
オブジェクト(dll)のレジストリ...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
VBAでコマンドプロンプトを呼び...
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
Product Codeの変更法は?
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
C++初心者です。 debug asserti...
-
VB2008→VB2010でエラーが出てま...
-
ManagementClassが見つからない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリの値を変換(代入...
-
電卓の作成 VB
-
経過日数を調べたい
-
DateDiff関数の怪!?
-
画像を二次元フーリエ変換
-
秒数を入力すると○時間○分○秒と...
-
UTF_16からUTF_8への変換で困っ...
-
VB2013での時間帯判定で困って...
-
c言語またはVBのSin Cos Tan
-
離散コサイン変換(DCT)について
-
自動車ローンの計算式について
-
VBの時間残計算プログラム
-
Matlabで群遅延特性
-
4桁の整数の前位の足し算を行い...
-
カラーコード 濃くしたい
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
ManagementClassが見つからない。
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
おすすめ情報