重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は20代の大学生なんですが最近の流行りのヒットチャート上位を賑わしているような曲はほとんどが自分の感性には合わず、生理的に受け付けないものばかりなんです。
それは今に始まったことではなくて90年代後半くらいから薄々感じ始めていました。

逆に自分の好きなアーティストは現在も活動中で限定してもサザンオールスターズ、松田聖子さん、中森明菜さん、岩崎宏美さん、玉置浩二さん、THE ALFEEなど昭和期にデビューしたアーティストばかりで好み的にもいわゆる歌謡曲が中心です。
この年でそういう嗜好はおかしいでしょうか…?

ちなみに自分の中の名曲は一部になりますがこんな感じです。
他にお奨めの曲などありましたらそれも教えていただけたら幸いです。

松田聖子「風立ちぬ」「瞳はダイアモンド」「天使のウィンク」
中森明菜「スローモーション」「北ウイング」「ジプシー・クイーン」
岩崎宏美「熱帯魚」「思秋期」「檸檬」
山口百恵「ちっぽけな感傷」「乙女座宮」「さよならの向う側」
安全地帯「悲しみにさよなら」「碧い瞳のエリス」
THE ALFEE「シンデレラは眠れない」「霧のソフィア」「SWEAT & TEARS」
松山千春「恋」「長い夜」
薬師丸ひろ子「メイン・テーマ」「紳士同盟」
甲斐バンド「HERO」
いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」
河合奈保子「愛をください」
チェッカーズ「星屑のステージ」「あの娘とスキャンダル」
堀内孝雄「愛しき日々」
太田裕美「九月の雨」
かぐや姫「神田川」
石川ひとみ「まちぶせ」
渡辺真知子「唇よ、熱く君を語れ」
村下孝蔵「初恋」
斉藤由貴「卒業」「白い炎」
菊池桃子「雪にかいたLOVE LETTER」
原田知世「時をかける少女」「天国にいちばん近い島」
小泉今日子「木枯しに抱かれて」
浅香唯「セシル」「TRUE LOVE」
南野陽子「風のマドリガル」「秋からも、そばにいて」
中村雅俊「ふれあい」「恋人も濡れる街角」
ちあきなおみ「喝采」
円広志「夢想花」
井上陽水「夢の中へ」
郷ひろみ「あなたがいたから僕がいた」「マイ レディー」
中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」

A 回答 (22件中21~22件)

や~懐かしい歌が並びましたね。


ちなみに50代後半のおじさんです。
この頃の歌は歌詞がはっきりわかりその意味をかみ締めながら聞く事が出来て好きです。
(最近の歌は歌詞がわかりにくいです)
   
で、私のお勧め(おじさんのお勧めですが・・・・)
山口百恵
秋桜(コスモス)、いい日旅立ち
太田裕美
木綿のハンカチーフ、雨だれ
井上揚水
少年時代
中島みゆきなども一杯いい歌がありますよ。
   
etc、etc・・・・
年のせいか忘れっぽくて???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山口百恵の「秋桜」、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」は名曲ですよね!
中島みゆきといえば「わかれうた」とか「悪女」が好きです。

お礼日時:2007/11/18 20:45

22歳の女です。



ジャパニーズロック中心に聴いていますが、昭和のフォークにも心惹かれます。中でも四畳半フォーク。吉田拓郎、かぐや姫、風など。

あと寺尾聰も好きだし。


趣味嗜好におかしいとかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寺尾聰はいいですよね!「ルビーの指環」は好きです。
吉田拓郎はまだ聴いたことないので聴いてみます。

お礼日時:2007/11/18 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!