重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スロットのボーナス確率についての質問です
(例えばルパンの設定6の場合)
【BIG合算】1/277.7 【REG】1/560.1
【ボーナス合算】1/185.7
と攻略雑誌等に書いてあります。
5500G回してB14R16という台がありました。
REG・ボーナス合算でみれば設定6の確率ですが
BIGだけでみれば設定1以下です
この台は高設定でしょうか低設定でしょうか?
また、こうゆうREGに偏っている台は粘れば
BIGが偏ってくるんでしょうか?

そもそもBIG:REGが1:2ぐらいの確率なのに
こんなにREGに偏るのが不思議です。
裏モノって事もあるんでしょうかね?

A 回答 (3件)

大雑把に計算して信頼度的に60%ぐらいの確率で高確率です。


まぁ丁半博打よりは多少精度が有るという程度。これは1日ぶん回しても70%を越えることはないでしょう。

BIGが偏ったり、REGが偏って通算の確率の帳尻あわせ?が起きるのではなく、常に期待値通り当たるという前提にたてば確率は期待値に収束するということです。
仮に設定6なら1/277前後を頂点として正規分布するので、試行を繰り返せば返すほどに期待値に近付いていきます。
具体的には
1/100の期待値で最初の一回の当たりを引くのに1000回かかった場合、その時点のトータルの確率は1/1000。次の当たりが200回目で当たった場合、2/1200=1/600。次が100回目だったら3/1300=1/433 という感じになります。

偏るのが不思議ということは偏らなければ不思議ではないということになりますでしょうか。つまり常に1/100なら1/100で当たるというのが不思議ではない事象ですか? ・・・それってすごく不思議ですよ。これはもちろん極端な例ですが、どの辺までの偏りなら不思議ではないと思われますか。その場合の信頼度がどの程度とかまで提示してもらえばそれが不思議なのか不思議でないのか、計算することもできますが。
    • good
    • 0

BIG、REGは常に別々に抽選しており、4号機の一部の機種のように、当選したボーナスをBR振り分けて放出するわけではありません。


よって、質問にある台は、REGを多く引いたからBIGが引けなかったわけではなく、BIGの引きが悪く、REGの引きがよかったというだけです。

5500G程度の試行ではこの程度の偏りは不思議ではありません。
逆に全ての設定差のある要素(ルパンではBR出現率とプラムの出現率)が設定通りの数値を示す方がまれです。
この場合の設定は「わからない」としか答えようがありません。

試しにサイコロを60回ふってみて下さい。
確率通りに1~6がきれいに10回ずつ出現することはまず無いはずです。
    • good
    • 0

>この台は高設定でしょうか低設定でしょうか?


それだけの情報でそんな事がわかればだれも苦労はしません。

>また、こうゆうREGに偏っている台は粘ればBIGが偏ってくるんでしょうか?
いずれは確率通りに収まるでしょうからBIGに偏る事もあるでしょうが
勝てるかどうかは別問題です。

>裏モノって事もあるんでしょうかね?
あれば違法ですのであやしい台は打たない方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!