「平成」を感じるもの

小役カウントについて
例えばジャグラー。たかが500G前後回してぶどうがどうこう言って悩んでるやつ。バカなのか?
カチカチくん使ってるヤツの大半は
小役悪くても、ボーナスしっかり当たってモリモリ出ればやめないでしょ?
逆に小役良くても当たらずハマればやめるでしょ?
小役カウンター使う意味よ…笑

数字に強い方、教えて頂きたいのだが、ぶどう確率の設定差は0.5前後。この微差をカウントして1日/8000G回した時に知れる実践値の信憑性。
ガリぞう氏はぶどう300個でだいたい見えてくる。
とか言ってるが、、
ホントか!?

実践値で例えば4000G回してぶどう1/6.1
と、そこまで0から回して500G刻みで確率確認して常に6.01付近だったものが、4500G回したら急にガクんと落ち1/6.5…とか。

あてにしていい試行回数て、どのくらいですか?

感覚や経験則ではなく、あくまで数学的根拠で説明して頂けたらありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、
    暇人でネクラな知り合いが、実機のマイジャグ2買って、6にして、暇を見つけては延々ぶどう数えたんだと。
    途中経過で5万ゲーム回した時点で1/6.4だったと。
    え?設定1の値じゃんか。
    正解に丁寧にカウントしたからミスは無い。と言っていたが。。

      補足日時:2020/03/19 01:55
  • madausa様
    ありがとうございます。
    なぜかお礼の返答するカーソルがなかったのでこちらで失礼します。
    20万ゲームですかww
    ちなみに3%未満のブレということは、20万ゲームほどでようやく97%ぐらいの信頼度。ということでしょうか?

      補足日時:2020/03/23 18:46
  • madausa様
    度々ありがとうございます!
    1日/8000Gなどでは何もわかりませんね 笑
    ある程度、そうだろうとは思いましたが。

    結局たどり着く答えは
    「目の前の少ない試行回数のデータではなく、今日その台に入る可能性が高いか低いかを過去データから判断する根拠」
    が大事ですね。

      補足日時:2020/03/24 17:56
  • madausa様
    度々ありがとうございました。
    やはりたどり着く答えは
    「目の前の少ない試行回数データではなく、今日この台に入る可能性が高いか低いかを過去データから判断する根拠」
    が大事ですね!

      補足日時:2020/03/24 17:58

A 回答 (2件)

>>ちなみに3%未満のブレということは、20万ゲームほどでようやく97%ぐらいの信頼度。

ということでしょうか?

そういうことです。
敢えて表現を変えるならば「20万Gの試行を100セット行った場合に97セットが理論値通りの小役確率に収束するであろう」ということです。
これ以下に誤差を減らそうとすると試行G数がかなり増えます。逆に誤差5%まで許容すると10万G程でよくなります。公式から導いた数値なので理屈込みの詳しい解説ができなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0

ぶどう(1/6前後)だけで考えた場合、大体300回ブドウが確認できるであろう2000G程度ではそうとうバラつきがでると思います。

理論値との誤差3%以下にするなら理想的な試行数は15万~20万G。ですから1日では不可能です。子役カウントは店の傾向と自分の推測の精度を高めるための確認作業と割り切るべきでしょう。6000~8000G/日を30回ほど繰り返して総合的な確率出るので比較的高設定を使う良い店であるとか、自身の台選びのセンスがあるとかがやっとのことで判断できるわけです。少なくともその日勝負の台の移動を決めきれるものではないです。あくまでも要素の一つにしかなり得ませんし。

ガリそうさんもそうですけど、一時期それだけで食えてたようなガチ勢の人がやる子役カウントってのは答え合わせみたいなものなんでしょうね。そうじゃない人が、下調べもなにもなくその場で選んだ台でカチカチやるのはもう「そういう遊び」です。意味の薄い作業だとしてもそれが楽しみ方のひとつならそれを否定する道理はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報