

声優さんは自分が担当したキャラクターというのは思い入れを持つ人が多いと思いますか?
声優さんという仕事は定年退職がないので、本人がリタイアを決意するまで役を続けられる仕事ですよね?(番組が最終回になったり打ち切りになるケースは除きます。)
自分が担当しているキャラクターの声は自分の分身でもあると思いますが、その役を自ら降板してしまうということは、役に思い入れとかはあんまり持っていなかったということでしょうか?
例えば前のシリーズ「ドラえもん」のキャストのみなさんとかもそうですかね?
大山のぶ代さん(ドラえもん)とか、小原乃梨子さん(のび太)とか、野村道子さん(しずか)とかは、役に対して思い入れがないから自ら「ドラえもん」の仕事を降りてしまったんでしょうか?
大山さんと小原さんは降板直前のインタビューで前向きな発言をされていたので、それでそのインタビューを見ながら、役に思い入れが少ないのかもしれないと思ったリモしました。
大山さんは、「今までドラえもんを応援してくれてありがとう。これからも私は元気で頑張ります。」と言っていました。
小原さんは、「のび太くんを降りても現役ののび太くんの11歳の感覚でこれからもいれると思います。ドラえもんという番組をもう卒業しますが、卒業する私たち声優はこれからとても楽しい時間が待っている気がします。とてもワクワクしています。」と言っていました。
すると、小原さんの言葉を横で聞いていた大山さんは大きく頷いて、「ドラえもんから卒業するけど、私たち(声優陣)はこれから本当にとても幸せな時間を過ごしていくことになると思います。」と満面の笑みでそう仰っていました。
野村さんは、しずか役の降板から11年後の2016年にNHKラジオに出演した際に、「しずかちゃんの降板の時は寂しい気持ちもあったけど、それ以上にこれから新しい生活がスタートするという気持ちで充実感の方が大きかった。」といった趣旨の発言をされていました。
26年という長い期間の中でずっとドラえもんやのび太、しずかの声を担当していたら、役の思い入れとか「ドラえもん」という作品への思い入れは絶対にあると思っていたのですが、大山さんも小原さんも満面の笑みでかなり明るい表情で、
「卒業する私たち声優はこれからとても楽しい時間が待っている気がします。とてもワクワクしています。」「私たち(声優陣)はこれから本当にとても幸せな時間を過ごしていくことになると思います。」、「寂しい気持ちもあったけど、それ以上にこれから新しい生活がスタートするという気持ちで充実感の方が大きかった。」
という言葉からは、思い入れが強くてまだまだ続けたかったと言うよりも、ようやく役から解放されて嬉しいという気持ちの方が強いのではないかと私は感じました。
大山さん・小原さん・野村さんは、ドラえもん・のび太・しずかというキャラクターにそこまで思い入れがなかったということですかね?
声優さんが自分が担当しているキャラクターの声は自分の分身でもあると思いますが、その役を自ら降板してしまうということは、役に思い入れとかはあんまり持っていなかったということでしょうか?
ちなみに、ドラえもんのケースでは大山さんや小原さんなどの声のキャスト側から番組から降ろしてもらいたい。という申し出がされたことで、キャストの総入れ替えという方針になったみたいです。
続けようと思えばまだまだドラえもんの仕事ができる環境だったのに、どうして自分達から降板を申し入れて役を離れる決断をしたのかということを考察すると、役に対して思い入れが少なかったからでは?という仮説に至りました。
大山のぶ代「ドラえもん」降板 世代交代へ/復刻
テレビ朝日の人気アニメ「ドラえもん」(金曜午後7時)で、25年間ドラえもんの声を務めてきた大山のぶ代(68)ら主な声の出演者5人が来年3月で降板し、若手と交代することが21日、分かった。大山は「テレビ放送から25年がすぎ、ちょうど良い交代の時期。遠い未来までずっとずっとみんなに愛される『ドラえもん』であってほしい」と話す。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「毎年」の読み方
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
トッカン亀さん?
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
WORDでアニメーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報