

職場の雰囲気は、アットホームと仕事のON・OFFが線引きされた割り切りは、どちらが望ましいと思いますか?
社員同士が公私共に仲良しのアットホームな雰囲気と、仕事とプライベートがONとOFFでしっかりと線引きがされた雰囲気のどちらが望ましいと思いますか?
また、皆さんはどちらの雰囲気の職場の方が働きやすいと思いますか?
アットホームな職場は確かに仕事場に行くストレスは少ないと思います。しかし、プライベートと仕事の線引きが曖昧になり、社員によってはそれがストレスになる気がします。また、仲間意識が芽生えすぎて同調圧力が生まれたり、なあなあになる(互いに妥協して済ませる)雰囲気が生まれやすいと思います。
一例を挙げます。
声優さんが絵に合わせて声を吹き込む作業をアフレコと言います。
例えば、「サザエさん」の場合、主要声優陣は職業集団のような雰囲気だそうです。
アフレコ前の雑談などはほとんどなく、アフレコの時間になると現場で打ち合わせをして本番のアフレコを録音し、それが終わると雑談等もなく解散となるそうです。
プライベートでの関わりは殆どない職業集団という雰囲気がアフレコ現場に漂っているそうです。
「ドラえもん」の場合は大山のぶ代さんがドラえもんを演じていた頃の時代は大山さんや他の主要声優は家族のように仲が良く、ドラえもん・のび太・しずか・ジャイアン・スネ夫の声優さん5人と製作スタッフ(プロデューサーや演出家など)はプライベートでハワイのKONISHIKI(元関取)の家を訪れたり、一団でラスベガスに旅行に行ったりしていたそうです。また、ドラえもんチームとして仲がとても良かったため、1人でも番組から降板する人が出たらその時点で全員一緒に番組を卒業しようという話し合いが声優・スタッフの間でされていたこともあり、大山さんが体調不安を理由に降板の申し入れをした結果、他の声優陣や製作スタッフも同じタイミングで卒業したいという申し出がされたため、2005年に番組そのものがリニューアルされるということになりました。
しかし実際は、声優さんの全員が同じタイミングで辞めることに納得していなかったそうです。
ドラえもんの元声優の大山のぶ代さんが以前にドラえもんの声優交代の経緯をラジオで仰ってました。
経緯として、過去にメンバーの何人かが病気や怪我をしたことがあってもドラえもん(大山のぶ代さん)としずかちゃん(野村道子さん)だけが病気も怪我もしなかったそうです。しかし、声優交代の数年前にしずかちゃん(野村さん)ちゃんがぎっくり腰になり、ドラえもん(大山さん)が大腸がんで手術による長期入院ということが起きてしまい、声優同士で「もうそんな年なんだね」と話し合って、みんなで辞めることにしたようです。(当時の声優陣の平均年齢は69歳でした。)
しかし、ジャイアン(たてかべ和也さん)は当時「続けたい」と仰っていたそうです。しかし、ドラえもん(大山さん)が「私たちは辞めるけど、交代した新しい若い人の中で1人やるの?」言ったそうです。また、のび太くん(小原乃梨子さん)やしずかちゃん(野村さん)もドラえもん(大山さん)と一緒にジャイアン(たてかべさん)を説得したそうです。
すると、ジャイアン(たてかべさん)は「それもそうだな」と納得して一斉に役を降板することが決まったそうです。
また、声優交代から10年以上経過してからスネ夫くん(肝付兼太さん)は「役を離れることが決まって、とても寂しかった気持ちがしばらく続きました。」と心境を明かされていました。
製作スタッフの中にも、本心はまだ続投したかった人はいたと思います。
しかし、公私で仲が良すぎた(アットホームの雰囲気がかなりあった)ことが、同調圧力やなあなあな雰囲気を作り、そして声優とスタッフが全員交代するという結果になったと思います。
ドラえもんを楽しみにしている視聴者の気持ち(慣れ親しんだドラえもんが見たい)を無視して、ドラえもんのチームの感情が優先されたとも言えると思います。
仕事現場(仕事上の人間関係)の雰囲気としては、サザエさんチームの様な職業集団としての割り切った関係が理想的なのか、それとも大山ドラえもんチームの様に、公私で声優・スタッフ間の信頼関係が厚くできている関係のどちらが理想的だと思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
「こと」の使い方。
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
dアニメストアを契約してる人、...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
男でストッキングを履くのが好...
-
dアニメストアに関する質問です
-
アニメについて こんなアニメを...
-
夢オチ、で最終回だったアニメ...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「毎年」の読み方
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
クラナドの原作って本当にエロ...
おすすめ情報
声優交代当時(2005年)のドラえもんキャストの年齢
ドラえもん:大山のぶ代さん 72歳
のび太くん:小原乃梨子さん 70歳
しずかちゃん:野村道子さん 67歳
ジャイアン:たてかべ和也さん 71歳
スネ夫くん:肝付兼太さん 70歳