dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

休みが取れるのがこの時期ぐらいなんで、この時期にちょっと2泊3日ぐらいで東京から車で行ける範囲で、家族旅行をしたいと思っております。

栃木県(日光・鬼怒川・那須)や神奈川県や静岡県(箱根・熱海・伊豆半島)辺りは頻繁に行っていますので除外で・・・。

車は1300CCです。
スタッドレスタイヤは履いて行きます。
チェーンは無し・・・。

東京生まれで東京育ちの為、雪に余り縁はないので、子供達にも積もった雪を見せてあげたい!という気持ちもありまして、雪のある場所が良いのですが、スタッドレスだけでなるべくならば行ける様な県は有りませんでしょうか?(関東としてありますが、甲信越でも可能です。)

家族構成は、妻・自分・9歳・3歳いずれも男です!計4名!

スキーもしたいのですが、ちょっと折り合いつかず・・・なので、雪がある地方で適度に遊べて(観光できて)、温泉地である事が条件です。

情報が少なければ、補足させて頂きますので、ドンドン経験や資料を頂ければ幸いに思います。

もう日数が無いので、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんは



今から雪があるのが
水上、草津方面ですね
温泉三昧と言うことになりますが

もう少し鄙びているのが
万座、四万ですね

雪で遊ぶというイメージがそうですね・・
四万ですと奥四万川ダム
http://www.pref.gunma.jp/h/05/shima/

万座
http://www.manzaonsen.gr.jp/

片品ですと子供向けメニューが充実しているようで
http://www.katashinakogen.co.jp/
スキー以外でも楽しめるようですね

水上でスノートレッキングがありますがお子さんが小さいと難しいですよね
http://www.fan-tail.com/tanigawapanorama.html

ご参考までに
    • good
    • 0

こんばんは。



まず思い浮かんだのは那須温泉郷(国民休暇村)ですがこれは除外ですね。

後は人工雪でもと言うならば上信越方面なら軽井沢プリンスで、宿泊は塩壷温泉(中軽井沢)、ほかなら空いていれば鹿沢高原国民休暇村、千ヶ滝温泉ホテル
或いは中央道での小海リエックスくらいでしょうか?

もし白馬まで行ける余裕があれば白馬コルチナ国際を勧めるのですが・・・
但し進路は八方から入って行った方が安全だと思います。
    • good
    • 0

甲信越~東海の地域になると思いますが、岐阜県の奥飛騨温泉郷はどうですか?


東京から中央道で松本まで行き、そこから90分程で着きます。

参考URL:http://www.okuhida.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!