重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

約3000枚から5000枚程度の写真をWEB上でライブラリ化することになりました。
1枚が300×400ピクセル程度として、この枚数だと、
サーバーレンタル代ってどのくらいかかるものでしょうか?
また、おすすめのサーバーがありましたら、教えてください。
アルバイトしている会社での話しで、上記のようなことを進める
下準備というか情報集めを依頼され、困っています(涙
わたしは、素人なので、質問上、何かおかしい点や足りない点がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1枚あたりの画像の容量を30kBとして計算した場合、5000枚で15万kB必要となりますね。

つまり150MB、画像だけで必要になります。
60kBならばそれの倍なので300MBですね。それくらいは見ておいたほうが良いかと思います。
1ページあたりに表示させる画像は何枚なのでしょうか?
300×400なのでおそらく10枚程度が妥当であると思いますが・・・。その計算でいくとすれば、最大で500ページ必要です。1ページあたりのHTMLの容量が5kB~10kB必要なので、最大500kBほどでしょうか・・・。どのようにライブラリ化させるか想像ができないのでここまでしかお答えできませんが・・・。

とりあえず私の試算ですがトータルで300.5MBあれば良いと思います。
(HTMLで構築するのは大変なのでCGIやPHPをお勧めしたいですが、サーバーによっては利用できないところがあるので注意が必要ですね・・・。)

レンタルサーバーはあまり詳しくないですが、ロリポップが安価で安定していると聞いたことがあるのでそちらをお勧めします。
この容量であれば、月々300円弱で運営できると思います。
ロリポップ!:http://lolipop.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだほとんど内容が決まっておらず、いろいろ参考になるサイトを探しているのですが、バイト先のほうでは、基本的には検索でユーザーが見たい年代や内容の写真を探せるようなつくりにしたいと思っているようです。こんな感じでしょうか……
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/cityhall/soumu- …
考えたら、ただサーバーを借りてもだめで、それがネット上で使えるようにシステムを組まなければならないのですね。頭痛い~
CGIやPHPなどは素人では歯が立ちませんよね?外部委託かな~

サーバーについても、情報ありがとうございました。
助かります!

お礼日時:2007/11/26 08:48

そうですねぇ・・・。

年代やキーワード等で検索する場合はサーバーサイドプログラムが必要となります。CGIやPHP等(貼っていただいたリンクはASPのようですね)を利用すべきだと思います。
システム制作費はどれくらいかかるか正直分からないので回答できないですが、自力で組めないとなると委託したほうが無難だと思います。(一から勉強するのには3ヶ月ほどはいると思います。)

HTMLを利用するわけではないため、表示するための「検索ページ」や「一覧ページ」などのファイル自体は2、3ページには収まるのではないかと思います。
ただこのライブラリーを参考にして作成するとなるとサムネイルが必要ですね。その分の容量も考えないといけないので容量がかなり大きくなる可能性があります。画像1枚あたりの容量に上限を決めて制作されるとうまく抑えられると思うので切り詰めてみてください。

大変そうな作業ですが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
やはり、そうですね。専門家を入れることを提案してみます。
あとは、決められた期限までにそういうシステムが組めるのかどうか……。
なんだか、先の遠さに呆然としてきましたが、お答えいただいて、
ところどころに道標が立った感じです。
ありがとうございます。がんばってみます(; ;)

お礼日時:2007/11/27 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!