
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1枚あたりの画像の容量を30kBとして計算した場合、5000枚で15万kB必要となりますね。
つまり150MB、画像だけで必要になります。60kBならばそれの倍なので300MBですね。それくらいは見ておいたほうが良いかと思います。
1ページあたりに表示させる画像は何枚なのでしょうか?
300×400なのでおそらく10枚程度が妥当であると思いますが・・・。その計算でいくとすれば、最大で500ページ必要です。1ページあたりのHTMLの容量が5kB~10kB必要なので、最大500kBほどでしょうか・・・。どのようにライブラリ化させるか想像ができないのでここまでしかお答えできませんが・・・。
とりあえず私の試算ですがトータルで300.5MBあれば良いと思います。
(HTMLで構築するのは大変なのでCGIやPHPをお勧めしたいですが、サーバーによっては利用できないところがあるので注意が必要ですね・・・。)
レンタルサーバーはあまり詳しくないですが、ロリポップが安価で安定していると聞いたことがあるのでそちらをお勧めします。
この容量であれば、月々300円弱で運営できると思います。
ロリポップ!:http://lolipop.jp/
回答ありがとうございます。
まだほとんど内容が決まっておらず、いろいろ参考になるサイトを探しているのですが、バイト先のほうでは、基本的には検索でユーザーが見たい年代や内容の写真を探せるようなつくりにしたいと思っているようです。こんな感じでしょうか……
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/cityhall/soumu- …
考えたら、ただサーバーを借りてもだめで、それがネット上で使えるようにシステムを組まなければならないのですね。頭痛い~
CGIやPHPなどは素人では歯が立ちませんよね?外部委託かな~
サーバーについても、情報ありがとうございました。
助かります!
No.2
- 回答日時:
そうですねぇ・・・。
年代やキーワード等で検索する場合はサーバーサイドプログラムが必要となります。CGIやPHP等(貼っていただいたリンクはASPのようですね)を利用すべきだと思います。システム制作費はどれくらいかかるか正直分からないので回答できないですが、自力で組めないとなると委託したほうが無難だと思います。(一から勉強するのには3ヶ月ほどはいると思います。)
HTMLを利用するわけではないため、表示するための「検索ページ」や「一覧ページ」などのファイル自体は2、3ページには収まるのではないかと思います。
ただこのライブラリーを参考にして作成するとなるとサムネイルが必要ですね。その分の容量も考えないといけないので容量がかなり大きくなる可能性があります。画像1枚あたりの容量に上限を決めて制作されるとうまく抑えられると思うので切り詰めてみてください。
大変そうな作業ですが、がんばってください。
再度の回答ありがとうございます。
やはり、そうですね。専門家を入れることを提案してみます。
あとは、決められた期限までにそういうシステムが組めるのかどうか……。
なんだか、先の遠さに呆然としてきましたが、お答えいただいて、
ところどころに道標が立った感じです。
ありがとうございます。がんばってみます(; ;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://cloth-gallery.net/inde...
-
インターネット用語について教...
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
任意団体名でも開設できますか
-
あいみょんというワードが検索...
-
イントラネットを構築したい
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
iPhoneで見れるホームページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロリポップでffmpeg
-
xfreeからxserverに301リダイレ...
-
ホームページ作成にあたって
-
日本語ドメインが使えないサーバー
-
レンタルサーバー管理者が利用...
-
同じサーバーだと同一人物と分...
-
おすすめのレンタルサーバー
-
レンタルサーバーのサポートに...
-
ホームページを作りたい
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
固定電話→携帯への転送方法&固...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
GoogleのMAPが正常に表示されない
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
ホスト名がlocalhost.localdoma...
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
ProxyOverrideとは?
-
スマートウォッチについて教え...
おすすめ情報