dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基礎的な質問ですみません。半角/全角キーを押しても
下のツールバーが「A」のままで、下のツールバーにマウスを持って行って平仮名変換のところにチェックを入れてやっている状態です。
とても使いにくくて困っています。教えて頂けませんか?
宜しくお願いします

A 回答 (6件)

こちらはどうでしょう


http://support.microsoft.com/kb/881892/ja
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、出来ました

お礼日時:2007/11/28 14:47

> 再起動しても治りませんでした



キーボードの故障かもしれないです。
あるいは英語キーボードとして認識されているか
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
OSを再インストールしてみおたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、出来ました

お礼日時:2007/11/28 14:48

#4 こっちかも



IMEの「ツール」アイコンをクリック
 ↓
メニューのプロパティ
 ↓
全般タブ →右下の「標準に戻す」をクリック

ではどうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、出来ました

お礼日時:2007/11/28 14:48

パソコンを再起動しても直らないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再起動しても治りませんでした

お礼日時:2007/11/28 09:16

日本語入力状態では起動出きません。


[IME]はそれぞれのアプリケーションに依存し起動しますので、設定変更はできません。
[Word]を除いて、起動後に 「A」から「あ」に変更する必要があります。
起動後に「Alt」+「半角/全角/漢字」または、マウスを持って行って平仮名変換のところにチェックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、いつも起動後に半角/全角だけを押しただけで、ちゃんと変換になっていたものですから・・

お礼日時:2007/11/28 09:14

専門というわけではないので間違っていたらすみません。


それぞれに「Alt」を押しながら、
   「カタカナ・ひらがな/ローマ字」キーを押す。
または「前候補・変換(次候補)/全候補」キーを押す。
または「無変換」キーを押す。

以上の3種類を試してみてダメであれば、申し訳ありません。
以前、私も似たような経験をしていまして、その際は確かこんな感じにしたら直ったような記憶がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試みたのですがダメでした

お礼日時:2007/11/28 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!