
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2の者です。
全く同じような質問がありまして、先に回答してきました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3554239.html
私はISOイメージはほとんど使わないので、どうなるか分かりませんが、
私が書いた、
「再編集モードで、ひとつめのDVDのVIDEO_TSフォルダを選択。まとめたい部分を左側にドラッグ&ドロップ。
同じように、ふたつめのDVDのVIDEO_TSフォルダを選択。まとめたい部分を左側にドラッグ&ドロップ。」
という部分の「VIDEO_TSフォルダ」のところが、「ISOファイル」になるだけだと思われます。
変換しなくても、たぶん大丈夫。でしょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/29 08:16
度々すみません。回答ありがとうございます。
教えていただいた通り試したところ、無事に2つのファイルを1つにすることが出来ました。
丁寧で分かりやすい説明、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
普通のDVDプレーヤーで見れるようにしたいということでしょうか。
DVD Shrinkがいいですよ。フリーですし。
DVD -Video形式の動画ならですけど。(VIDEO_TSというフォルダであること)
もし違うのなら、変換しないといけません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
DVDShrinkでも出来るんですか?
それなら持っているのですが…どのようにすればいいのでしょうか?
ちなみに動画はこのDVDSrinkで圧縮したISOファイルなのですが、それでは出来ないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
ビデオスタジオのファイル形式...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
scr→mpg などに変換するツール
-
DVD FLICKでDVD作成 でも容...
-
mpgやavi動画ファイルにメモや...
-
DVD Flick で「Error6.オーバー...
-
40GB近くある動画ファイルを...
-
RealPlayerからMediaPlayer変換
-
aviutl 拡張x264出力(GUI)Ex 音声
-
mp4の音声均一化について
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
PCでTVを視聴 良いソフトを教えて
-
dvd flickでエラー&警告
-
mpg→mp4と変換すると画像は劣化...
-
Windows7のDLNAでのビデオ・音...
-
紙芝居みたいな動画を作りたい...
-
ブルーレイからDVDに変換ダ...
-
信頼できるアプリを教えて下さい
-
H264とh264の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
macbook pro 16インチで使うpre...
-
Mac用の動画編集ソフト「MPEG s...
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
手描きで作った動画がチカチカ...
-
MP4フォーマットの動画の音量を...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
テキストファイルってただのテ...
-
Photoshopで作成したGIFが、元...
-
携帯で撮影した動画をPCで見たい
-
vlc media playerでダブルクリ...
おすすめ情報