dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VHSから取り込んだ動画が、mpgでした。
ものすごく大きなデータなので、MediaCoderでmp4に変換しています。
細かい設定は分からないのでそのままで変換していますが、期待通り、データが小さくなったので、すべて変換しようと思います。

そこで、もとのmpgは削除したいのですが、将来的に、もとのmpgデータを「保存しておけばよかった」と思う可能性はあるのでしょうか。

要するにデータをmp4に変換したら、画像が悪くなるとか、何かに応用ができなくなるとかということがあるのでしょうか。

よろしくお教えください。

質問者からの補足コメント

  • 無劣化でできる変換ソフトを紹介いただいたということだと思いますが、私の方法では、劣化(画像の写りが悪くなっている)しているということでしょうか。
    よろしくお教えください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/19 22:26

A 回答 (2件)

動画の画質。

。。フォーマットには関係ないですね。。。
劣化かどうかは変換設定により、動画フォーマットの変換には関係ない。
設定により、ロスレスはできますが、画質のアップはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
mpgは全部削除してしまうことにします。

お礼日時:2017/04/24 17:30

無劣化でmpgをMP4に変換ソフトを利用すれば


http://www.videoconverterfactory.com/dvd-video-c …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず今使っている無料ソフトでなんとかがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/24 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!