
デスクトップとノートPCを使っています。両方ともXPで、ノートは無線LANで接続しています。
デスクトップのPCに共有フォルダを作って、ノートからアクセスできるようにしていました。
2日前に、デスクトップの電源がoFFの状態に気付かず、ノートから共有フォルダを見ようとしました。当然”フォルダを開けません。・・”みたいなエラーメッセージが出て開けません。そのような状況は過去にもあったと思います。ところが、今回はそれ以降デスクトップの電源がONになっていても、共有フォルダをみれないばかりか、マイネットワークに共有フォルダのアイコンも表示されなくなってしましました。
もとの状態に戻して共有フォルダを見れる状態にしたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>今回はそれ以降デスクトップの電源がONになっていても、共有フォルダをみれないばかりか、マイネットワークに共有フォルダのアイコンも表示されなくなってしましました。
どうやってみようとしてダメだったんですか?
フォルダ表示でもIEでもいいですから、アドレス欄に
\\デスクトップのコンピュータ名
と打ち込んでみて下さい。正常なら共有資源が表示されるはずです。
>マイネットワークに共有フォルダのアイコンも表示されなくなってしましました。
たぶんですが、見ておられるのは単なるショートカットですよ。
つないで使っていればそのうち勝手に生えてくると思います。
この表示が特殊な表示と思ってる方が多いんですが、
通常のショートカット同様捨てることもできますし、
会社のPCではそこらじゅうにつないですぐ汚くなるので、
見かけるたびに全廃棄して掃除してます。
No.2
- 回答日時:
お困りでしょう。
次のURLを参考」にしてください。http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
分からない場合は,
1.コントロールパネル→ネットワークの接続
IPアドレス 172.23.00.00
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 172.23.14.000
を二台のPCで確認し,名前は統一しておくことです。
2.若干,親と子ではことなりますが,IPアドレスは1桁違いに!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- Google Drive googleドライブ 共有フォルダ 表示 されない 2 2023/07/06 10:37
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- その他(ビジネス・キャリア) 職場の共有フォルダ 2 2023/07/05 08:22
- セキュリティホール・脆弱性 デスクトップファイル同期解除 2 2022/12/22 13:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
インターネットのみ見えるよう...
-
インターネット接続できません...
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
ネットワークケーブルが接続さ...
-
リカバリーしたらrapidgatorが...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
LANが一方通行なのですが。
-
同一ネットワークの範囲について。
-
家の別のパソコンから印刷でき...
-
ひとつのスイッチングハブに異...
-
PC間データ転送
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
ローカルIPがコンパネ設定とipc...
-
IPアドレスが無効
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
インターネット接続できません...
-
loってなんですか?
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
同一ネットワークの範囲について。
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
定期的なネットワーク切断
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
DHCPサーバーが見つからない
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
RS485終端抵抗
-
ネットワークの「リソース」って?
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
ネットワークPCの可視状態が...
-
同一ネットワークの範囲とは?
-
SSID MACアドレス
-
競合するIPアドレス、、どこで...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
おすすめ情報