
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「文字列を表にする」コマンドをお試し下さい。
1) タブ区切りのテキストをそのまま貼り付けします。
2) 貼り付けたテキストをすべて選択して、「罫線」→「変換」→「文字列を表にする」をクリックします。
3) 表示されるダイアログで、「文字列の区切り」の欄の「タブ」をオンにして「OK」を押します。
タブ以外でもいろいろな区切り文字を使用できます。
上記の逆で、表を文字列に変換することもできます。
「第60回 文字を入力してから表を作るには?」
http://www.r-kansai.ricoh.co.jp/jyouhou/naomi/wo …
Word2007の場合
「文字列を表に、表を文字列に変換する」
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA1003431 …
この回答への補足
この方法でしたら作表は一瞬ですね! 便利な機能をお教えいただき大変ありがとうございます!
あとはexcelのように表の書式だけコピーできる機能があれば完璧ですので,頑張って自分でも調べてみようと思います.
できれば作成済みの表にテキストデータを流し込んで,書式は維持したまま内容を書き換える…というイメージで作業できるといいのですが,もしご存知でしたらご回答をお待ちしております.
No.6
- 回答日時:
kook88okokさんが丁寧な回答をしていたので、回答に参加するつもりが
無かったのですが、お礼された内容について少しアドバイス。
> 例えば行を選択して書式をコピーして別の表にペーストすると,
> コピー元の行の第1列の書式がなぜかコピー先のすべての列に
お礼されたことから推測して、列単位で書式が違うものを設定されてる
ようですね。この場合、書式のコピーをしたい範囲を複数列を含んだ行
でコピーしても、最初の列の書式以外は無視されます。
最初の列というよりも、最初の段落と理解されたほうが今後のWord使い
の上での作業する場合での基本となるので、今回のアドバイスで少しは
理解してください。
表の場合だけではないですが、複数の書式をいっぺんにコピーすること
は無理ですから、一つの書式ごとに範囲指定をしてコピー&ペーストを
します。
http://office.microsoft.com/training/Training.as …
Excelと違い、コピーした範囲と同じセルの書式だけを[形式を選択して
貼り付け]することが出来ないので、Wordの不便な部分であるのですが
仕方が無い部分だと理解してください。
Wordはスタイルで書式を管理していますので、表への貼り付けする書式
でもスタイルを貼り付けることになります。
しかし、4種類に分類できるスタイルの種類のうち[表]スタイルだけは
[書式のコピー]が出来ないようですから、今回の質問のような場合での
使用する方法としては少し不便かもしれませんね。
http://office.microsoft.com/training/Training.as …
個人的には、Excelにも似たものがある[表のオートフォーマット]機能を
使って[表]スタイルを設定し、そのスタイルを適用することで列や行の
書式を適用したほうが良いと思います。
今回の表が、どのようなものなのか(列単位だとしても、すべての列が
違うのかどうか)判らないので、列単位で書式をコピーや貼り付けする
方法が良いのか、表のオートフォーマットを適用したほうが良いのか、
回答するには情報が少ないですから、参考情報だけになりますが、紹介
したURLを見て、頑張ってみてください。
詳しくお教えいただきありがとうございます.
今回行いたいことを実現にはもっとwordの機能を理解しなければいけませんね.
ご回答とお教えいただいたURLを参考にしながら頑張ってみます!
No.5
- 回答日時:
> コピー元の行の第1列の書式がなぜかコピー先のすべての列に適用されます…
既に解決スミかも知れませんが、
文字列を考えてもらえばお分かりと思いますが、コピー元の行にある文字列の書式が同じでなければ、・・・
同じ行のセルの書式が異なる場合は、セルの書式をコピーして、同じ書式を設定するセルに貼り付けする必要があります。
「書式設定された表にテキストを貼り付ける」云々から、複雑な書式を想定しないで、ざっくりとした説明をして無用な混乱を招いてしまい、申し訳ありませんでした。
excelと似たような操作ができるのではと勝手に思い込んでおりましたが,
まったく同じ操作性とはいかないようで…違うソフトなので当然ですね.
いろいろお教え頂いてありがとうございました.大変助かりました!
No.4
- 回答日時:
ANo.3です。
> 作成済みの表にテキストデータを流し込んで,書式は維持したまま内容を書き換える…というイメージで作業できるといいのですが
残念ながら・・・
> あとはexcelのように表の書式だけコピーできる機能があれば
表でも書式の「コピー」/「貼り付け」は可能です。標準ツールバーのアイコンは使いにくいので、ショートカットキーを使う方がよいと思います。
「列」または「行」または「表」を選択して、「Shift+Ctrl+C」キーでコピー後、「Shift+Ctrl+V」キーで貼り付けします。
その後、続けて貼り付けるには「F4」キー(繰り返し)が能率的です。
wordの表でも書式だけコピーできる機能があるとは!
これで大幅な効率アップを図れそうです.ありがとうございます!
ただ,例えば行を選択して書式をコピーして別の表にペーストすると,
コピー元の行の第1列の書式がなぜかコピー先のすべての列に適用されます…
うまくできるまで頑張ってみます.
No.2
- 回答日時:
>その書式は活かしたまま記載内容を更新できればと考えております
そこまでとは考えていませんでした。
新しく表をつくる場合に、カンマ区切りの状態で貼り付けて、表の挿入をすれば有効かと思った次第です。
たぶん、そういうのは無理だと思います。
No.1
- 回答日時:
たぶんタブ区切りでは無理です。
カンマ区切りにしないと。
ご回答ありがとうございます.
タブをカンマに変えて試してみましたが,状況は同じでした.
その後試行錯誤してタブの代わりに半角のマイナスにするとほぼ希望通りの動作が可能だと分かったのですが.
テキスト内に(データとして)半角のマイナスがあるので具合が悪いのと,
貼り付け先の表は各列ごとにフォントの種類やサイズを指定した既存の表をコピーしたもので,
その書式は活かしたまま記載内容を更新できればと考えております.
引き続きご回答をお待ちしております.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- Word(ワード) Wordでふりがなつきの文字を、ふりがなを外してペーストしたい 4 2022/05/09 08:53
- Google 翻訳 英語翻訳ソフトは良いものはありますか パソコン Chrome で右クリックで翻訳できるようにするには 1 2022/03/28 21:30
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Word(ワード) パソコンのソフト WordとExcelについて教えてください。 Excelで作った図形をWordにコ 1 2022/04/01 23:27
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/03/25 08:33
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Visual Basic(VBA) vba 隣のセルに値がある行だけ関数をコピー&ペーストしたい A1 100001 A2 100002 1 2023/01/28 14:29
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
excelで、デフォルトで文字属性...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
エクセルの「形式を選択して貼...
-
エクセル2010で 貼り付け先の...
-
Wordで文章を原稿用紙に貼り付...
-
元の書式を保持 (K)の意味
-
原稿用紙ウイザートを使いたい
-
エクセルで円建ての金額とドル...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
word 背景について
-
丸注(注を○で囲んだもの)の出...
-
打ち方
-
レポート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
ワードで既に使われている色の使用
-
word 背景について
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワード確定していた全角文字(...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセルの文字入力で白抜き文...
おすすめ情報